ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのネタバレレビュー・内容・結末

『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

100回以上は見ている

幼少期から何度も見ていたから、思い出補正はあるだろうけども
大人になった今も、見返すたびに新しい発見があるから感動する

映像、音楽、キャラクター、総じて世界観が素敵すぎる…

>>続きを読む

失敗を通して自分が持つ才能の価値を再認識するの、オチとして圧巻過ぎる。
ヒロインとの関係性も素敵。

ここから(おそらく)続編が出ていないのも合わせて完璧に出来上がってる。
当時にしかできないブラッ…

>>続きを読む

幼稚園入るかそんくらいの頃見た映画、白黒の世界からクリスマスのカラフルな世界に変わった時ジャックと同じ様に心奪われました。
毎日見てましたね、夢にも出たくらいです、ちょっと怖い系の夢だった為にこの映…

>>続きを読む

ヘンリー・セリック監督、ティム・バートン製作のディズニーのストップモーション長編アニメ映画。

こちらは厳密にはティム・バートン監督作品ではないのだが、原案・原作がバートンで、元々『ヴィンセント』の…

>>続きを読む

何かべちょべちょっとした効果音とか千切れたりとか気持ち悪さのある歌詞とか露悪的な演出に耐えられず途中離脱。子ども向けと思って見たのだけど、子どもに見せてこういうのに面白みを感じて好きになっちゃったら…

>>続きを読む
めちゃくちゃクリスマス🤶🎄🎅


追記
あのコンサートみたら余裕で5.0
ジャックが自分を取り戻すところめっちゃポジティブで笑った、子供の頃はウギーブギーのシーンがトラウマだったけどいまでは一番好き
憧れも程々にってことか、勉強になる。曲もキャラも可愛いからストレスない。サンタの言うとおり、サリー以外が終わってる。だけど、毒盛って逃亡もだいぶやばい。でも、サリーが一番好きだよ。
怖そうで全然怖くない。
みんないたずらしようとして裏目にでるのがかわいい。

思い出し用


あらすじ
ハロウィンタウンの王様ジャックは、毎年毎年同じことの繰り返しである単調なハロウィンに物足りなさを感じていた。そんな時、ある森で不思議な扉を見つけ入り込むと、そこには雪が降り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事