四月物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『四月物語』に投稿された感想・評価

hmjxtq
3.6
フィルターのかかったような映像がすてき。
好きな人と話せたときって、雨でさえなんか素敵なものに感じてくるんだよね~♬

卯月ちゃんは卯月ちゃんのままで

このレビューはネタバレを含みます

淡く淡く、淡々と美しい映像から1人の女の子のひと時を覗き見るような作品。

ラストシーンの
雨の中、赤信号を駆け抜けて
赤い傘を差し想いに耽る姿は
少女ではなく女性でした。


穏やかな気持ちになります。

このレビューはネタバレを含みます

先輩をSNSで見つけるんじゃなくて、ブックカバーから見つけるところがすごく良かった。
情報がすぐ手に入る今の時代に、少し気弱で自信のない女の子が、確証のない手がかりを頼りに、覚悟を決めて上京するスト…

>>続きを読む
yama
3.5

27年も前のものなので映像が古い感じではありますが、車や服装、髪型、街の中の本屋さんの感じまで懐かしい作品でした。松たか子さんの映画初主演作品だからか彼女のご家族が総出演していて驚きました。恋という…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

岩井俊二監督の作品で
短めな新大学生の上京物語

まさしく四月物語

東京の、という感もあるけど
大学で初の一人暮らし初の都会暮らしをする
女子大生を若かりし松たか子が演じる

お父さん役をお父さん…

>>続きを読む
岩井俊二監督・脚本、67分の作品。松たか子主演。大学に進学し、様々な人との出会いを描く。そして彼女の秘めたる思い。
シネアミューズにて

旭川から上京し、国立の団地?に引越した武蔵野大学新入生楡野卯月松たかこが体験する四月を描いた岩井俊二監督の中篇佳作。卯月の大学志望動機が、憧れの山崎先輩田辺誠一であった事が眼目で、映画デヴューのフレ…

>>続きを読む
vivo
4.0

新しい部屋、新しい街、新しい人たち、すべてが一度に押し寄せる、人生で初めての特別な春。その、二度と味わうことのできない四月の瞬間の数々に懐かしさを覚えた。主人公にとってその春はまさに人生の春でもあり…

>>続きを読む
3.3

大学生の四月ってこんな感じだったなぁと。スマホが普及した今は違うのかもしれませんが。

たんたんと、新生活を始めた女子大生の生活を描いてます。

松たか子さんがかわいい。

岩井俊二監督作品は、音楽…

>>続きを読む
さ
4.0
何も深く描かず桜とか雨とかで人の気持ちを表現してるような感じがとても好き

あなたにおすすめの記事