四月物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『四月物語』に投稿された感想・評価

arch
3.4

岩井俊二監督って聞くとカメラの後ろに隠れてるおっさんの存在が頭に浮かんでしまってしんどいのだが、前半の意思の弱い受動的な彼女から、後半の強い動機を持って上京していたことが分かる後半に行くにつれて、そ…

>>続きを読む
えみ
3.7
再鑑賞。初めて観た時は、松たか子ってこんなに可愛かったんだ!と松たか子を見る目が変わった思い出。
改めて観たら今度はこんなに短かったんだとびっくりしたけど、やっぱり良かった。
anna
3.7
松さんがめちゃくちゃピュアで初々しくて。
ちょっと応援したくなっちゃうような。


2025年/291本目
Carly
4.0

東京国際映画祭にて鑑賞。
岩井俊二監督の作品がだいすきなのですが、これは観たことなくて、監督登壇イベントもあるとのことで観てきました。
松たか子さんの初主演作。醸し出す雰囲気が監督の作風にとてもマッ…

>>続きを読む

松たか子主演の青春ドラマ。

卯月(松たか子)は東京の大学に進学。北海道から上京してきた。上京の理由は人に言えないものだった。そしてその理由のため、足繁く本屋に通うが…

松たか子の若くピュアな初々…

>>続きを読む

東京国際映画祭 6作目

舞台挨拶あり。(岩井俊二監督 登壇)

いきなり松本家総出のお見送り。笑
(ダメもとで依頼したら、みんなノリノリで参加してくれたらしい)

当時音楽PVの撮影の延長で、

>>続きを読む

初めの方の、舞い散る桜のシーンから目が釘付けになる。

引っ越しのトラックはワイパーで桜を払い続けねばならないほどの、桜、桜、桜。

釣りのサークルって、あんな練習するのだろうか^_^

隣人の女を…

>>続きを読む
sui
3.8
皆んな若い。
ほろ苦さと甘酸っぱさの混じった自分の若い頃を思い出す。
miku
4.0
始めの電車シーンで、上京した時の情景思い出した。

一人暮らし、サークル活動、大学生活、全て新鮮なもの、だけどちょっぴり疲れる。

最後になるほど!そういう理由で上京してきたのか!って。可愛いね〜
4.0

監督のインタビュー付きで鑑賞できる贅沢よ…白鸚さんと幸四郎さんの裏話が最高だったw
チャリ漕ぐシーンの景色に既視感あるなと思っていたら、まさかの愛するKunitachi Cityで感無量!
しみった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事