このレビューはネタバレを含みます
心があったかくなる映画。春子がどんどん美しくなって、沢山の人に愛されていく展開に元気を貰えた。
名優達がとんでもない歌を歌う場面が出てくるので、ミュージカル嫌いの人にはキツい所があるかもしれないが、…
舞妓とミュージカルの融合体。
京都の老舗お茶屋“万寿楽(ばんすらく)”は長年襟替え出来ず、舞妓も“百春”ただ1人だけという難しい状態にあった。
そんな折に、百春のブログを見たという少女“春子”がや…
ミュージカルを目玉にしてるのに、歌が始まった時に「おっ!来た来た!」ではなく「またかよ...」と思ってしまうのは致命的。
一つだけ、濱田岳が舞妓や芸妓について語る台詞は観てるこっちの気持ちを代弁し…
このレビューはネタバレを含みます
キャストが思ったより豪華!いろんな人が出ていて、歌っていて驚き!!妻夫木聡って歌えるんだ!知らなかった……
全体的に、歌える人と頑張ってるなって人のギャップは見えてしまっていたかな。
鹿児島弁と津…
舞妓のミュージカル映画!
ノリノリな曲で歌って踊る!
日本のミュージカル映画って少ないけど、まさか舞妓はんをテーマにするなんて。新鮮で楽しかったどす。
でもミュージカル苦手な人はかなり無理なタイ…
「マイフェアレディ」にヒントを得て田舎娘が言語学者の手ほどき受けて一人前の舞妓としてデビューする周防正行の和製ミュージカル。「スペインの雨」に対抗して「京都盆地に雨が降る」(笑)。はんなり京言葉の訓…
>>続きを読む(C)2014 フジテレビジョン 東宝 関西テレビ放送 電通 京都新聞 KBS京都 アルタミラピクチャーズ