戦火の馬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦火の馬』に投稿された感想・評価

AVANI
3.3
一切 絆感は 感じなかったが 馬を 中心に 戦場が 変わっていくのが 面白かった。。。
ごちそうさまでした。。。
図書館DVD

気高き荒野からの連想枠

キネマ旬報2012年外国映画7位
Chaam
4.0
一匹の馬が色々な持ち主に飼われていく話。
風景とか動物の撮影の仕方がとても綺麗!
話自体は単調だけど飽きずに見られるのはスピルバーグの撮影力のおかげ!!
haruka
3.5

馬の演技が凄すぎて。どうやって撮影したのかやはりスピルバーグは偉大だった。

ストーリーはツッコミどころもあるが人間と動物の関係が綺麗に描かれており、美しい映画でした。
なんと言っても馬かわいい、動…

>>続きを読む
向井
3.6

「1917」に影響を受けてWWIモノをば
うーん、いい意味で戦争映画でなく
お馬さん映画だった。
動物が人間と人間とを結ぶ掛橋というか
不思議な繋がりを生む存在として描かれていてなんか生命の強さを感…

>>続きを読む
3.6
馬演技、馬ドラマ、馬アクション、馬泣き。
馬の歴史、すなわち人間の歴史であり、映画の歴史。

過去視聴
確か、第一次世界大戦に徴収されたサラブレッド🐎と飼い主である青年のお話
生粋のサラブレッドが泥濘む足場で農耕馬の仕事をさせられるシーンは「もうやめてー!!」て叫んでしまった記憶が😭
あの細…

>>続きを読む
安定のスピルバーグ。
泣かすのがうまい。がよく考えると内容が浅い。
馬が主人公であって、人間は掘り下げないのね。
馬から伝わる感情が印象的だった

仲間をも庇うあのシーンは相当よかった
4.5

一頭のサラブレッドを主人公に、人間の営みの儚さと力強さを描きます。スピルバーグ監督作。名だたる俳優が出演してますが、主役はあくまで馬です。

農耕馬としてイギリスの農民が競り落としたサラブレッドが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事