白い馬の作品情報・感想・評価・動画配信

白い馬1952年製作の映画)

CRIN BLANC: LE CHEVAL SAUVAGE/White Mane

製作国・地域:

上映時間:40分

ジャンル:

3.7

『白い馬』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

●いつもより更に短いのを観ようと思って、アマプラのウォッチリストに入れてたヤツを観てみた。

●40分の短編。馬の映画。

●作品を観て受けた印象だと「戦前の作品かな?」って感じだったけど、実は19…

>>続きを読む
4.0

白い服を着た少年
長いたてがみの白い馬
友情の物語

荒野、浅い水辺、砂浜、海
少年と馬が走る姿は美しい

モノクロ映画だからこそ白い馬が映える。

セリフは気にしなくても映像でわかります。

美し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

儚くも美しい大人のおとぎ話。
少年と白い馬とモノクロ映像の相性が良い。
儚すぎる存在は人の手の届かない場所に行ってしまう定めなのだ。
少年と白い馬の髪型が似てる感じが良かった。
ラストの言い回し、「…

>>続きを読む
Hiako
3.5
赤い風船のDVDに何故かくっついてきた。こちらもまた、どうやって撮ったの?!シリーズ。
ois
4.3

う、美しすぎる…

奇跡みたいなショットの連続じゃねえか
特に馬の決闘シーンとラストの海の向こうへ泳いでいくロングショット
52年という古さも相まってこれどうやって撮影したん?だらけ

ロープにしが…

>>続きを読む
4.1

記録用
2025No155
現在の動物福祉の点から見るとアウトかも。それは置いといて、南フランスのカマルグに生息する野生の馬(カマルグ馬)、おじさんたちはアメリカでいうカウボーイ(カルディアン)とい…

>>続きを読む
4.0

259.3169

我々が目にする白馬はほとんどが白髪化した葦毛の馬である、そのくらい純粋な白馬は珍しい。
この物語は「野生の馬」と少年の友情物語、白馬ばかりを所有する牧童と、ファンタジーよりな世界…

>>続きを読む
sugi
3.7
どうやって撮ったの?!すごー、、
最後、いやずっとビックリしてた
3.9
少年の無垢な雰囲気と白馬の神秘的な雰囲気が美しくマッチして、神話や伝承のような、なんとも言えない浮遊感を残す。

馬の躍動感というか力強さも、美しかった。
tomoko
4.1
童話のような、でも大人向けのような不思議な美しい物語だった。馬がとにかく綺麗に写っててびっくりした。最後は悲しい感じだけど、明るくもある。
約40分でこの満足感は傑作と言っていい。

あなたにおすすめの記事