これは究極のエロチシズムとは言いがたい気が、、性的描写も少ないし。
「スリラー/戦争」にカテゴライズされていることで腑に落ちました。神や宗教の存在を極端に否定したファシスト4人の独裁国家。時代はヒト…
かつてマチアプで出会ったマルクス主義者に勧められた映画
思想が共鳴してテンションが上がったのか、映画の話になって見ず知らずの女にこれ勧めるのヤバすぎる
教訓としてこの作品には意義があると思う
ファ…
これがエロティシズムの集大成だとしたらサドはやっぱり幼稚かったんだなと感じた。殺したいから殺す犯したいから犯す。全ての行動と欲望が直結していた。でもそれが人間の本質っていうことを伝えたかったのだと思…
>>続きを読むパゾリーニ監督自身が『私はこの映画を“感じる”ことはできない。ただ知的に“理解する”ことしかできない。』と語り、感情的に共鳴できる映画ではなく、理性で構築された哲学的寓話として作ったことを示している…
>>続きを読む過激に風刺しすぎた結果エクスプロイテーション映画みたいな、悪趣味の側面のみが強く認知されるようになってしまった作品
露悪的で文字通り汚い事をやってるのにショットは美しかったりするのが良い
もしど…
35年ぶりくらいに観た。
当時 サブカルっ子の必須科目だった。
こちらの解像度が上がっているし わからないことも全てネットに書いてあるんで サクッと見れてしまった。喪失したパートが勿体ない!
とは言…