【安っぽい邦画の典型】
お正月気分が抜けないので、肩の凝らない映画でもと思って見に行ったのだが、いくらなんでも安っぽすぎて、値段分ないような気がする。
無国籍映画じゃなくて無内容映画じゃないか…
インド映画が好きになると面白くてしょうがない作品。
インドにビビアン・スーがいるだけで面白いのにダンスシーンで一瞬映る勝俣に大爆笑。
インドに忍者村があり、宍戸錠がいるという無茶苦茶な設定も好き…
企画モノにしちゃ良く出来てる
じゃないですか?素直に凄い。
それ故、1時間超えメイキングに
よる、頑張ったアピールも込み
での作品、って感じだけど。☆
インド映画に忍者をどうやって
落とし込むの…
舞台版ナトゥが好きすぎて後学のために見た。(パート2)
無印の映画よりは日本語で見やすい。
日本のバラエティのノリとボリウッドが合体した稀有な作品。
ミーナの役の女優さんめっちゃ綺麗。
ビビアンスー…
「ムトゥ踊るマハラジャ」の大ヒットにあやかって作られた和製インド映画!!
もちろんトンデモ映画というのは承知の上だが、インド映画好きから言わせると妄想を実現しちゃいましたのような映画。
冒頭には、…