血を吸う宇宙の作品情報・感想・評価

『血を吸う宇宙』に投稿された感想・評価

4.5
ハチャメチャ過ぎて最高の日本映画。笑える映画の最高傑作。これを見ずに日本映画を語る資格なし。へい!タクシー!
4.3

本作は一応究極脱力ホラー『発狂する唇』の続編の位置付けで、前作で視聴者は、見たまんまの捻り無のネーミングにサプライズした中西学新必殺技「上からドン」を食らったかのような笑撃を受け、瀕死の重傷を負わさ…

>>続きを読む
2.2

CSで録画視聴
SF・ホラー・コメディ
佐々木浩久監督高橋洋脚本、中村愛美主演、荒川良々、阿部サダヲ、阿部寛、三輪ひとみ出演

倉橋里美は処刑直前にシスターに何が起きたのかを回顧する。
里見は産んで…

>>続きを読む

あえての最低点。今まで見た中で一番意味のわからなかった映画😂

断続的に挟まれる画面からなんとかストーリーを読み取ろうとするのですが、そもそも映画がこちらの理解を拒む。

途中で、あ、この人たちやり…

>>続きを読む

『発狂する唇』続編

って、前作の記憶ゼロなのでハチャメチャ過ぎる展開に最初は呆気に取られて観てました(笑)

あーそういえばアホ酷い脚本演出だったわw
第四の壁も余裕で超えてくるしww

でもカン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


*Filmarksに付けるようになる前に観た作品も記録しておく。
まあ『発狂する唇』を見てしまったあとでは続編的なこれはどうしてもインパクトに欠けてるように思えてしまう。とはいえこちらもなかなかにひどい(褒め言葉)。

『発狂する唇』の続編、とはいえ前作の登場人物ってほとんどが(すべてが?)アレされてしまったので、今作は別バースという趣になっている。キャラの名称や役割、演者が引き継がれつつ、ちょっとずつ違う。

ス…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
訳がわからないSFB級コメディ。
でも最後はなんか意味深な終わり方。
メンインブラックみたいな人たちがいちいち面白い
よつ
3.0
なぜカンフーアクションだけ本気なんだ…。
支離滅裂な夢を見た気分。
何度か断念しようとしたが結局最後まで見てしまった。

使い魔が血のついた指で行き先を指し示すシーンは良かった。

あなたにおすすめの記事