探偵はBARにいるの作品情報・感想・評価・動画配信

探偵はBARにいる2011年製作の映画)

上映日:2011年09月10日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 大泉洋と松田龍平の凸凹コンビが魅力的で、掛け合いが面白い。
  • 北海道やすすきのを舞台にした、味のある映像と音楽が良い。
  • 大泉洋がコミカルな演技もシリアスな演技もこなすことが分かる。
  • シリアスな中にもコメディ要素があり、テンポが良く楽しめる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『探偵はBARにいる』に投稿された感想・評価

CANACO
3.1
このレビューはネタバレを含みます

2011年公開の東直己氏原作、橋本一監督作品。ハマりそうでハマれなかったシリーズ。それぞれ劇場で見たものの記憶が薄れてしまい、再鑑賞。

実業家・霧島敏夫の暴行殺人事件およびビル放火事件を追う探偵と…

>>続きを読む
on
3.3
このレビューはネタバレを含みます
こんな話だっけ?
大泉洋がアクションシーンするイメージないから変な感じ。でも格好いい。さおりが悪者でなくてよかった。探偵ペアのゆるさはいいね。
2.8
やはり大泉洋…良い…と思ってたが激つよ松田龍平がかなり好きだった。
3.5
3作全部好きだけど、やっぱり一作目が1番好き。大泉さんと松田くんのやりとりは楽しいし、小雪さんの役もすごくよかった。

大泉洋が何者なのかいまいちよくわからない。水曜どうでしょうみたことないしどういう位置づけの番組なのかわからない。という状態で観ましたが、確かに大泉洋もいいキャラクターですごくよかったです。松田龍平も…

>>続きを読む
Masa
3.5
大泉洋のカッコイイシーンがずっとジワる。もはやオモロカッコイイを確立したの大泉洋だろ。あと、松田龍平はずっとカッコイイ。コメディ要素多めの脚本めっちゃタイプだった。

あなたにおすすめの記事