探偵はBARにいるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『探偵はBARにいる』に投稿された感想・評価

on
3.3

このレビューはネタバレを含みます

こんな話だっけ?
大泉洋がアクションシーンするイメージないから変な感じ。でも格好いい。さおりが悪者でなくてよかった。探偵ペアのゆるさはいいね。
3.5
3作全部好きだけど、やっぱり一作目が1番好き。大泉さんと松田くんのやりとりは楽しいし、小雪さんの役もすごくよかった。

大泉洋が何者なのかいまいちよくわからない。水曜どうでしょうみたことないしどういう位置づけの番組なのかわからない。という状態で観ましたが、確かに大泉洋もいいキャラクターですごくよかったです。松田龍平も…

>>続きを読む
Masa
3.5
大泉洋のカッコイイシーンがずっとジワる。もはやオモロカッコイイを確立したの大泉洋だろ。あと、松田龍平はずっとカッコイイ。コメディ要素多めの脚本めっちゃタイプだった。
ゆび
4.0

このレビューはネタバレを含みます

巧妙に絡み合っているようで実は一本の線で繋がっている悪に、一組の探偵がつっこんでいく話。

大泉洋演じる探偵の「探偵」たる矜持が土台にある直感的な行動、高田の眠れる獅子感、その全てがたまらない。
そ…

>>続きを読む
koumei
3.4

北海道を舞台とした殺人事件を解決する探偵の話
北海道の魅力PR動画だった
北海道が産んだスターの大泉洋が水曜どうでしょうのノリも入れつつシリアスな一面も見れて魅力的だったし、北海道の美味しいラーメン…

>>続きを読む
原作は第2作「バーにかかってきた電話」。
映画化の原作をこれにするのは、ストーリーが私立探偵モノの王道だからか。最高に熱い展開なんだけど、ビターエンド。もうね、涙だよ。原作も良き。
のの
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは未視聴だけれど、メイン二人のセリフの掛け合いと大泉さんの演技が面白くて楽しめました!

●好きなシーン:うろ覚えの備忘録として
・いざという緊迫したシーンで車のエンジンが効かなくなる。
車に…

>>続きを読む
雰囲気が好き。
話としては単純で、難しい謎解きをしたりもしないけど、ところどころ面白いやりとりもあって見やすかった。
平成の映画なのに昭和感漂わせてるのが魅力的!それに作中何ヶ所か爆笑を誘うシーンがあってまんまと引っかかった笑 軽い気持ちで観れるいい映画。

あなたにおすすめの記事