レッド・サイレンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レッド・サイレン』に投稿された感想・評価

2025(1111)

面白さがわからん
誰だレオンを彷彿させるとか言い出したのは
レオンのレの字もないぞ、どこがかすってるのかもさっぱりだわ笑
miyuki
-

西欧戦後、スタロー警部に話があると少女アリスが訪ねてきた。内容は自分の母エバが家政婦ソニアを殺したということだった。証拠のDVD📀を渡し内容を見たスタローは衝撃を受けた。アリスを保護し自己判断でエバ…

>>続きを読む
5.0

珠玉の傑作を掘り出した感動で満たされています

個人的に激ぶっ刺さりすぎてショック、芸術のように美しさすら感じる一作

アマプラで今ならリマスター前?のような当時らしい画質でより一層楽しめます

ラ…

>>続きを読む
2.5

〖アクション:小説実写映画化:フランス映画〗
モーリス・G・ダンテックの同名小説を実写映画化で、心に深い傷を負った元傭兵が、母親の実態を知って逃げまどう少女の願いを叶えるため、決死の逃避行の旅に出る…

>>続きを読む
kuru
2.0

レオンをかなり薄めて、記憶に残らない映画にした感じ
敵の組織がよく分からないし、主人公が娘を守るきっかけも弱すぎる
それと、やはり少女との心の交流じゃないですが、わざわざPTSDになりかねないような…

>>続きを読む
モーリス・G・ダンテックの原作を、オリヴィエ・メガトンが監督した。戦場の後遺症を抱えたジャン=マルク・バール。少女を護る戦いにまきー込まれる。  シネマスクエアとうきゅうにて
3.4

フィルマークスの評価は低めだけど自分はそれなりに楽しめたよ😊

ホテルでの銃撃戦は中々面白かった!赤外線照準機で狙って壁貫通させるの良いよ!敵はプロ集団って言ってたけど弱いな笑

お母さんのぶっ飛び…

>>続きを読む
ロボ!メガトンパンチだっ!

がぁっ!

メガトン級の銃撃戦なんだが、煙とヒカリだけで何が何だかわからなかったなぁ。

レオンのマイナーチェンジ版か。

退屈はせんよ。分かりやすいし。深掘り厳禁な作品だわ。
アーシア・アルジェントが拷問ビデオを観ているシーンが最高!拷問ビデオの画質の荒さが良い。そして、画面に反射するアーシア・アルジェントの顔が恐怖でひきつっている。
3.3
なんとも曇ったような空気感は好み。

ただ、曇りすぎて男優たちの区別がつきにくく、頭をいちいち捻るから映画に入り込めない感はあった。

あなたにおすすめの記事