パニッシャーのネタバレレビュー・内容・結末

『パニッシャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 ドラマしか見てないけど、ドラマ版より好きかも。特に最初の妻と子供が殺されるまでのシークエンスがめっちゃ良かった。

 明らかにオーバーキルされてるのにそれでも何故か生きてる感じも、マイケル・マイヤ…

>>続きを読む
グロかったけど、フィクションの死に方すぎて面白いのもあった。車が燃えて、上から見たらドクロになってたとき面白すぎた。
面白くない理由は、非効率、最善じゃないから。

ジョンウィックみたいな始まりで苦しかった。。
魔女宅のとんぼを30倍デカくしたみたいなゴツいやつ、刺されても屁でもなく襲ってきて笑っちゃっうくらいバケモノ恐怖笑

ジョントラボルタ怒らせたらヤバい感…

>>続きを読む

潜入捜査をしていたフランクのせいで息子が殺されたと逆恨みからフランクの家族と親族を殺す命令をしたセイント。フランクだけが生き残ってしまう。あの服は息子からもらったもの。
隣人が拷問に耐えていた。一度…

>>続きを読む

2025年5月25日 今月33本目(382本目)字幕

中々の出来。期待しない状態で観たから割と面白かった。ただ所々粗が目立つ脚本と映像の古さが惜しい。あと展開の盛り上がりに欠ける。映像の古さはとも…

>>続きを読む

面白かったけど、(仕方ないけど)古典的な演出が多くて笑ってしまった。ラストシーンのクソデカドクロとか
爆破、マッチョ、感動でザ・ハリウッド映画然としていた。コメディリリーフに違和感。
主人公に強さに…

>>続きを読む

The guy he hung up and pretended to burn was the guy that was tortured and won eleven million dolla…

>>続きを読む

愛する家族を皆殺しにされてからのフランクの変貌ぶりとFBIのスペシャルエージェントとしての強さ。孤独なフランクに寄り添う同じ階に住むアパートの住人たちの優しさ。そしてちょくちょく感じられる中二病感。…

>>続きを読む
拷問されてるときにガン見しすぎ。

あなたにおすすめの記事