シャッター アイランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 389ページ目

『シャッター アイランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

5度目の鑑賞。
怪物のまま生きるか、善人として死ぬか。
このセリフに限る。
全部アレでしたって話かーいってなる

ラストが悲しいと聞いて、ずっとみる機会がなかったけどついにレンタル。
ほんとになんつー悲惨な…
最後はまともな間に死のうとしたってことでいいのかな。
ロボトミーじゃ死んだようなものかもしれないけど、…

>>続きを読む
途中で主人公に問題があるオチだとわかってしまった。やはりどんでん返しであることを宣伝してはいけない気がする。



スコセッシのシャッターアイランド


 2010年5月12日 18時24分

 

原作「ミスティックリバー」執筆者でもあるデニスルヘイン。脚本「アバター」製作者でもあるレータカログリディス。監…

>>続きを読む

まあ、普通に面白かった。
「RUN 」のとこだけ納得いかない。普通に見ればディカプリオが精神異常者だけど、もし、奥さんと子供のくだりも幻覚だとしたら…。幻覚を見せられていて、なにかの実験台だとしたら…

>>続きを読む

自分の記憶が現実じゃないとしたら、、、。
それを受け入れられないのは、当然だと思う。
記憶に関する戸惑いや不安や恐怖などに翻弄される主人公と、普段自分が老人ホームで接している認知症の利用者とが重なっ…

>>続きを読む
僕は気付いてたと思う
昔見た映画
結局そんな落ちかーい
ってつっこんだ記憶。
ディカプリオの狂った感じがこわい。
いくつかの解釈ができるエンディングまでの導き方が良いね。

あなたにおすすめの記事