シャッター アイランドのネタバレレビュー・内容・結末

『シャッター アイランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

理解しきれないのに、心に居座る映画

最後の“問いかけ”に答えられた人は、どれくらいいるんだろう?

テディの過去にある“罪”と“罰”。彼がたどり着いたのは救いなのか、破滅なのか。

映画の中盤まで…

>>続きを読む

本当にとんでもなくすごい映画。この映画を公開から15年観なかったことを後悔しました。スコセッシは本当にすごい。すさまじい。。。

ネタバレ一切なく、予備知識ゼロで見た方が絶対良いです。でも何回も見て…

>>続きを読む

人間はあまりに辛い経験をすると、耐えられなくなる。
もしかしたら彼は「耐えられなかった」だけではなく、「現実を見ない選択をした」のかもしれないと思った。

最後のシーンに、「ここにいると考える。どっ…

>>続きを読む
オチも普通!

よくある話でした。

ディカプリオ目当てで見たのが間違いだったなぁ…。

精神病患者が収容されている島、シャッターアイランド。その島では、不可解な事が起き、島の関係者は明らかに何かを隠している。謎を追求していけばいく程、謎は深まっていく。

見入ってしまったけど、衝撃のラ…

>>続きを読む

原作が小説ということもあり、ミステリーの要素が強いディカプリオ作品の傑作の一つ。

主人公に対する周りの不自然な反応や、序盤から頻発する頭痛・回想シーン、手紙(4つの法と67人目の人物)等、多くの伏…

>>続きを読む

精神が崩壊した凶悪犯が収監される島。

360°海に囲まれた鳥籠から、絶対に出してはいけない1人の女が、消えた。

我が子3人を殺害した女。
もう動くことのない子供達を食卓に座らせ1人で食事をしてい…

>>続きを読む

「どんでん返し系映画と知ったうえで観ると、最初から疑いの目で観てしまい、結果的に衝撃度が薄れるのじゃないか問題」、がありながらも楽しめた。

むしろ、伏線が丁寧に張られているらしいから、2回目の方が…

>>続きを読む
主人公のフラッシュバックに不穏な空気感が終始漂っていたから、何となく予想していたけど、最後のセリフは考えさせられた。
モンスターとして生きるか善人として死ぬか
最後は正気での発言だったのかな。

やっぱり重めのPTSDだったかぁ

最後のシーン、先生とか重役揃ってるのを見て主治医の最後の質問に答えてる気がした。その後も医者がアイスピックのようなものを布にくるんでるのを目視している辺り
「モン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事