デジモンアドベンチャーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『デジモンアドベンチャー』に投稿された感想・評価

【リアタイ✕/1回目/原作✕】

コロモン時代の友達の印のハグかわいい(〃´ω`〃)

アグモンでっかぁー笑
アグモンに進化するまでのほのぼの感好きでした♡
こっちも結構良いんだよね。
子どもから見えてる景色の描き方が巧みな気がする。
DA
3.0

デジモン未鑑賞だけど細田守監督作としてチェック。
節々に細田節があっていいね!(ちゃんと一瞬ケモナーしてて笑った)

コンセプトモチーフが『ミツバチのささやき』であるらしく「へぇ!」ってなった。
"…

>>続きを読む
哲夫
2.8
2024年 29作目 24/11/14
たまたま視聴。細田守の世界観って感じでした。
短編であれば短編ならではのアイディア一発系のストーリーのほうが好きなので。
7歳を放置して親外出、キッチンで火を使い目玉焼き調理、公衆電話ボックスを破壊。(時代)
『ぼくらのウォーゲーム!』に次ぐ細田守監督の最高傑作 TVアニメシリーズと違ったデジモンの生物感と団地の雰囲気がスゲェいい

[20240917]デジモン自体は何も知らないに等しいけど、かの細田守の初監督作品がYouTubeで公開されてる、ということで見てみた。何気に世紀末のセル画アニメなので、団地などの写実的な描き込みと…

>>続きを読む
3.0

デジモンのアニメの前日譚。
YouTube公式で公開中。

↑今見られることをお伝えできたので満足ですw

〜〜〜

🔸夢を見ているような…

アナログなデジタル描写が素敵。シャボン玉、構図による大…

>>続きを読む
デジモンユーチューブで配信されたので、
小学生ぶりくらいに鑑賞

アニメ祭の映画1本と思えないくらい、
子どもおいてけぼりの細田劇場
下ネタが子ども用かな?

ラスエボ観たとこなので、エモエモ
2.7

デジモンとの冒険はここから始まる。

・デジモン映画では欠かせない、ボレロ
・特撮映画のような迫力のパロットモンVSアグモン
・デジモンへの恐怖と好奇心
・当時を感じる、ヱヴァらしさとジュラシックパ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品