"Today we celebrate our independence day!"
久しぶりに観ました~!金ロー・日曜洋画劇場の常連、なにせDVD持ってますから。それこそガキの頃から気が向いたと…
序盤は多くのキャラクター紹介やエイリアンの脅威を描くための時間が長く、やや退屈に感じた。しかし、終末を前にそれぞれが大切なもののために立ち上がる後半の展開では、前半の積み重ねがあったからこそのアツさ…
>>続きを読むめっちゃよかった😭
古き(?)良きアメリカ映画って感じのシナリオと王道展開大好物です
CGの古さはあるけど圧巻のパニックシーンと戦闘シーン
敵の強さと初手からの殺意の高さに絶望したけどそれでも立ち…
父の影響で子供の頃から何度も見ています
ようタコ野郎!帰ってきたぜえええーっ
でぶち込むのがすきなのですが
帰ってきたぜお返しだーっ
が最近は多くてさみしいです。
ずっとタコ野郎の方の和訳でお願いし…
エイリアンとか地球侵略系は基本興味ないけど
有名作品だから鑑賞
こういう系の中ではわりと好きな方
エイリアンメインというより
人間ドラマが多くて胸熱なシーンも多い
戦う男たちかっこいい
とにかく…
地球が危ない!!ってストーリーはあんまり好きじゃなくてアルマゲドンは見ていない。ドワナクローズマイアーイズではなくアワナクローズマイアーイズだ。でもなんかこれは見たんだよな。
大好きなマーズアタック…
660本目『インデペンデンス・デイ』
原題 : Independence Day
公開 : 1996年12月7日
監督 : Roland Emmerich
まさにアメリカ映画というか、有名なだけあ…
・かなりポップで緊張感はない
・「デイアフタートゥモロー」「ホワイトハウスダウン」とかは観ているので「なるほどエメリッヒ色だな」とよく思う
・どう考えても異星人の方が強い
・「宇宙戦争」の方が…