ミセス・ダウトの作品情報・感想・評価・動画配信

ミセス・ダウト1993年製作の映画)

Mrs. Doubtfire

上映日:1994年04月16日

製作国:

上映時間:126分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の多様性と愛情を温かいタッチで教えてくれる
  • ロビン・ウィリアムズの笑顔が好きで、彼の演技がうまい
  • いろいろな家族があることを教えてくれる
  • 家族の形は人それぞれ、心で繋がってるって部分が心に響く
  • コメディ要素はさすがロビン・ウィリアムズならではだし、でもそれだけじゃなくてあたたかいお話
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミセス・ダウト』に投稿された感想・評価

T
4.3

懐かしい、この映画小学生くらいの時かな?金曜ロードショーで見て大笑いした記憶がある。

そして、大人になった今も色褪せない面白さ。ミセスダウトに思い切り楽しませていただきました。最高。ホームアローン…

>>続きを読む
Kai
3.9

小さい時に何度も観た映画。サンフランシスコが舞台だったんだ。フルハウスと合わせて、私の中のアメリカってこれなんだよなあ。
子供の時は親権問題とかあんまりわかってなかったからあらすじに疑問もありつつ、…

>>続きを読む
-
コメディの中のハートフルコメディ
人それぞれの距離感の体感
しろ
3.5


ずっと人気があるのがわかるテンポの良さと面白さ!
ちょいちょい時代の違いから倫理観違うなとは感じる…笑

下ネタも結構あるからファミリー向け!って言いきれないかな〜

最後綺麗にまとまり過ぎない所…

>>続きを読む
3.5

コメディ 家族

シンプルに面白かったです。
周りを変えるのではなく、自分を変える
そうすれば、自然と周りも変わってくるのだと学べました。
無理ハッピーエンドに持っていかないのも好感!

ふふっと笑…

>>続きを読む
SiM
4.3
泣いた😢

こんなお父さん素敵だな☺️
5.0
何回観てもおもろい
ずっと吹替やったけど初めて字幕で観た

定期的に観たくなる
このレビューはネタバレを含みます

事前情報を全く仕入れずに観たので、サムネイルの愉快そうなおばさんが出てくるのはいつ?と思ってたら主人公の変装だったので笑った。

コミカルなシーンが多くて楽しい反面、家庭の問題に関してはシビアな視点…

>>続きを読む
Tomo
3.5

冒頭から、仕事を辞めるダニエル(ロビン・ウィリアムズ)😅😰😱でも辞める理由が真っ当なので、凄く納得(´ー`*)
私も、あんな風に言って仕事を辞めたいꉂ🤣𐤔

移動動物園というのが出てくるんだけど、凄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事