〜過激な作品が2本続きます〜
1000万人に1人のエボラ菌の
抗体を持った男が
アフリカ&香港を舞台に暴れる…‼︎
鬼才ハーマン・ヤウ監督と
怪優アンソニー・ウォンが送る
『…
1986年の香港。ボスの妻を寝取ったチンピラのカイは制裁を受けそうになるが、逆にボスや妻を皆殺しにして南アフリカに逃亡する。潜伏先でも暴虐を働き続け、現地の女性を強姦してエボラに感染。アフリカや香港…
>>続きを読む 俺エボラ
国内盤DVDで視聴
ボスの妻と不倫したためボコられたが逆上、ボス夫婦+部下の合計3人を殺した男"カイ"
10年後、彼は逃亡先の南アフリカにおり、そこの中華料理店にて薄給でこき使われて…
以前から観たかった作品。
エログロ系の感染ものというマニアックな部類の作品で、予想と違う感じのストーリーだったが、かなり面白かった!
いや〜なんだろう…よく分かんないけど面白い。冒頭から突っ走ってい…
俺をなめやがって。俺はエボラだー!
アンソニー・ウォンがマフィアのボスの女を寝取ってたらバレて殺す。
そっから南アフリカで豚を調達する途中でエボラと遭遇。
なんかアフリカロケがのほほんとしてて笑…
この頃の香港グロ映画ってなんかエロいよね。犯罪と同列(の空気感)に描かれてる印象。
エボラに耐性がある下品なクズ男が好き勝手に大暴れする映画。最初から最後までチベスナ顔で見てしまった。感染症を撒き散…