シャーロック・ホームズ シャドウ ゲームのネタバレレビュー・内容・結末 - 43ページ目

『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ガイリッチー特有の早回しとスローモーションが盛り沢山

最後のプロフェッサーモリアーティとの対決で推理しつつ、頭の中でのチェスは厨二をくすぐるね、チェックメイトのセリフはどの映画も専売特許

ジュー…

>>続きを読む

名コンビは健在で、モリアーティ教授がやっと登場!
ホームズのお兄さんも変人で面白い。
ホームズがポニーに乗るの面白い。

お兄さんの全自動呼吸器的なのが効いてきそうだなぁと思ったら案の定!
ソファに…

>>続きを読む

最高だった!1も大好きで何十回も観てるけど2も面白い。何回も観ると思う。ホームズとワトソン君相変わらず仲良しで微笑ましいわ。萌えますわ。特典映像でも触れていたけど腐女子目線で観る人がいるとかどうとか…

>>続きを読む
ロバートの女装の完成度の低さ・・・(笑)この作品ならではのアクションの魅せ方、とても好きです。

オリジナル版のドラゴン・タトゥーの女でリスベット役を好演したノオミ・ラパスに少し期待してたけど全然存在感無かったなw あとはレイチェル・マクアダムスが死ぬの早過ぎたのと、腐女子が喜びそうな描写がやた…

>>続きを読む

途中からなんのこっちゃかよくわからなくなっちゃった…。

ホームズの名を借りただけの作品として、前作のほうがおもしろかったな。

それにしても、マイクロフトさんの描写とか、相変わらずのホームズとワト…

>>続きを読む

もともとの知的キャラのホームズ(ロバート・ダウニーJr.)に武闘派キャラを加味して大成功した本作です。医者という設定のワトソン君(ジュード・ロウ)にも武闘派のキャラを着せてしてます。今回は、この二人…

>>続きを読む
前作の方が好きだけどとても好き
アイリーンが居ない寂しい
ミステリーとアクション半々。シャーロックが大きな犯罪をおかそうとする大物に徐々に近づいていきそれを阻止しようとする話。今までシャーロックシリーズを観てなかったので分からないところもあった。
アクションが前作よりも格好よかった(^ワ^)
あとノオミ・ラパスのキャラがいい感じで作品の雰囲気に合ってる。
まさかノオミ・ラパスがドレス着てるとは思わなかったけど案外似合ってた

あなたにおすすめの記事