有名な蛇役 ボブフォッシーのダンスとマイケルジャクソンはさておき、ミュージカル映画最高!
全ての曲を愛している。
それに主役のスティーヴンワーナーの笑い声は、何らかの幸せ破調があるに違いない。
髪…
『雨に唄えば』『シャレード』で知られる名監督の隠れたミュージカル名作。
ミュージカルにする必要ある?な原作ものなんだけど、全体的に悲しげな雰囲気と優しい歌とキャラクター達によってミュージカルである意…
『王子さまとは誰だったのか?』
主人公であるパイロットが降り立った場所。
物語の中でサハラ砂漠の何処かと説明されるその場所には、不思議な既視感が感じられる。
荒涼とした大地が広がる、世界の始まり…
スタンリー・ドーネン監督作。
今なお世界中で親しまれ続けている、フランス人作家:アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリによる1943年発表の児童小説「星の王子さま」を、『雨に唄えば』『パリの恋人』の…
砂漠地帯に不時着した飛行機を修理していたパイロットのもとに、1人の少年が話しかけてきた。
「ねぇ、羊の絵を描いてよ」
人っ子一人いない砂漠の真ん中に突如現れた不思議な彼は、B-612という小さ…
「星の王子さま」は、あまり本を読まない私が、1番読んだ本かもしれない
「大切なものは目に見えない」
キツネのこの言葉は、年を重ねるごとに意味を深めていって、気づかされることばかり
そして、王子…