学校の怪談2に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『学校の怪談2』に投稿された感想・評価

4.4

ホラー、アドベンチャー映画

・2
・4時44分
・塾の合宿の子と地域の子
・笛の子
・泥棒
・鼻くそとかまじ小学生
・戦争
・肝試し
・カラクリ
・1より、盛りだくさんになってるの懐かしい
・校長…

>>続きを読む
子どもの頃めちゃくちゃ見た。学校の怪談シリーズで一番好きな作品。
マオ
4.2

間違いなくジュブナイルものでしか得られない栄養がある。

全体的に前作よりもコミカルな表現が多く、二宮金次郎や人面犬といった一度は小学校で話題になったであろう怪談が多く登場して、驚かせ方も「分かりや…

>>続きを読む
5.0

塾が開催する春休みの合宿で田舎町にやってきた都会っ子たちは地元の子たちと対立しながらも、最終イベント「肝試し」を向かえ…というシリーズ第二弾にして前作と同じスタッフで製作された作品。「4:44に何か…

>>続きを読む
Ai
4.2
4:44懐かしい…
二宮金次郎、人面犬、ろくろっ首

最後ちょっとうるうる。おばあちゃん🥹
いい話でした。

2025年23本目
2も大好き。90年代ジュブナイルホラーの名作。VHSでよく観た。
ろくろ首の校長先生は今観てもインパクト大。
なり
4.3

先日観た学校の怪談1のリバイバル上映があまりにも良過ぎて、本作の2も一度きりのリバイバル上映をするとのことでチケット買って鑑賞しに行きました。
こちらも当時小さい時に映画館で観て以来。


…あれ?…

>>続きを読む
ホ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

『1』を劇場で、さらに『2』までも劇場で観ることが叶った。感激。スクリーンで観ること、フィルムであること、全てが今の歳で観ることの別の新鮮味があった。
前作よりもコメディは増え、野村宏伸の先生は泥棒…

>>続きを読む
5.0

ブルーレイ発売記念の35mmフィルム上映というので、劇場で見ました。
シリーズ未見でしたが、面白い。

アトラクション的なホラーがあるならほぼ満点の出来じゃないでしょうか。

子ども向けに分かりやす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

作品の大ファンという家族と、さらに大大大ファンという共通の友人に誘われて、自分とほぼ同い年の本映画を初めて観てきました。

学校の怪談という作品に全く触れてこず、今まで観てきたホラー作品は、怪奇現象…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事