八つ墓村の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 昭和の光景と田舎の景色の美しさ
  • 緻密なストーリーと映像美に
  • 連続殺人の恐怖描写が随所に
  • 豪華キャストの勢揃い
  • 横溝正史原作の雰囲気を最も表している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『八つ墓村』に投稿された感想・評価

Emiru
3.6

渥美清が出てきた瞬間笑ってしまう。
東宝に対抗するかのように作った『砂の器』風重厚『八つ墓村』
とはいえ溝口正史の作風がめちゃくちゃなので、ちょこちょこ可笑しいシーンがあって逆に飽きない。特に山崎努…

>>続きを読む
myu
-

昔の子供騙しの作品かな、と思いつつ見始めた。途中尊敬する友人から「横溝正史も映画も大好きで何回も見た」と聞き考えを改めて続きを見る。友人曰くあの山里の風景が良いのだそうで、確かに山間に民家の並ぶ景色…

>>続きを読む
3.4
市原悦子の白塗りと、日本昔ばなし感エグくてあんまり入って来なかった。笑

山崎努の惨殺シーンは現代よりもエクストリームな表現で、三池崇史感を感じれて嫌いになれない。
ちなみに金田一はモブ。
orpk
4.2
これまでのものと全然毛色が違ってミステリーというよりホラーものだったけど因習、血、怨念が入り混じってこれはこれで面白かった
3.1
このレビューはネタバレを含みます
寺田辰弥を主人公に勧めていく物語。気になった原作との相違点は横田典子と梅幸がいないこと。洞窟シーン長すぎないか。
3.3
時代を感じる作品だが出演者が豪華すぎて⋯
ちょい役?的な感じで出てきた人と思ったらあの人じゃん!の連続w
金田一耕助と言えば「石坂浩二」「古谷一行」だったけど調べたら色んな人が演じているんですねw

イマイチ個々の事件の点と点が繋がる感覚なくて中盤は退屈してたかも。
最終的に落ち武者の祟りが成就する様は好き。

オバケメイクや演出は控え目にして
村社会や推理方面に注力したものが観たかった気がする…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

面白かった 最後落武者の皆さんがにっこり笑顔で多治見家燃えてるの見てるのに良かったね😊ってなったが良かったねじゃないんだよ

結局犯人は女の人やったんやが、洞窟入った時に座ってたはずがいなくなってた…

>>続きを読む
ぼ
3.8
昔の映画は血みどろ感は少ないものの、おどろおどろしくて、ちょっと怖い……。

金田一耕助渥美清var

豊悦&市川崑varを視聴後に視聴

公開当時は私が金田一さんは古谷一行派だった為に受け入れられなかった渥美金田一
その為今まで見てなかったのでした

なんとこちらはあの『砂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事