下妻物語のネタバレレビュー・内容・結末

『下妻物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

綺麗でキレイな作品
映像は綺麗で主演のお2人はキレイだったなぁ~
としみじみ思います。


この作品では両極端なキャラクターの2人が織りなす不協和音が何故か心地のいいハーモニーに聞こえてきてしまう作…

>>続きを読む

「人間は、大きな幸せを前にすると急に臆病になる。幸せを勝ち取ることは、不幸に耐えることより勇気がいるの。」からの「今いくつ?」
なんだかしみじみ考えさせられるなぁと思うこのシーン。最後まで桃子にはこ…

>>続きを読む

間違えて2つの作品感想が入れ子になってしまった…



「海がきこえる」リバイバル上映会で夏を体感🌊

やっぱり没入感が半端なかった
円盤で観てたのに劇場で体感したら初めて涙腺うるうる

山崎まさよ…

>>続きを読む

「性格わりぃーな?」
「ねじ曲がってまーす♡」
「ダチいねえだろ?」
「はい♡」
「さみしくねーのか?」
「まーったく」

父親の都合で兵庫県尼崎から茨城県下妻の田舎でパチモンのブランド品を売りつつ…

>>続きを読む

友達とみた。「人間は、幸せを前にすると急に臆病になる。幸せを勝ち取ることは不幸に耐えることより勇気がいるの」とかすごくよく分かる。観てしばらく経ってからじわじわ効いてきて辛くなっちゃった。
会いたい…

>>続きを読む

ほんとーーーにさいっっこう♡♡♡
超好みのコンセプトでお話♡♡♡
ロリータが大好きだし、ロリータパンクにゾッコンだし、ちょくちょく入る茶化しもサイコー🎀
良い影響を受けすぎている!女の子が強くなれる…

>>続きを読む

監督・脚本 中島哲也

✨˗ˋˏ 初見ˊ˗✨
仕事で遅くなったしぼーっと観られるもの
と思って何となく再生してみたのだけど、
久しぶりのナニコレ感‼︎ ‼︎

コメディでありつついい感じに真面目。

>>続きを読む
自分に無いものをお互いに見出して、相手に自分を変えて、寄せていく。多分、これからお互いに期待していたものが、相手から消えていくのを見て、すれ違って、また別の人生を歩むんだと思う。

地元ということで、牛久大仏やジャスコなど身近なネタで笑えた。
深田恭子と土屋アンナのコンビも良い。

中島哲也監督は、あとでパワハラ問題が起きて、なんだかな?
黒澤明監督の『乱』だったかな?
ドキュ…

>>続きを読む

原作未読
ずっと変だしギャグ漫画みたいでおもしろい
平成中期の田舎の感じたまらん。時代は違うが雰囲気でパッチギを思い出す。でもこっちは色彩が遊んでるし、パッチギの頻度がパッチギより多い

終盤しっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事