世界侵略:ロサンゼルス決戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『世界侵略:ロサンゼルス決戦』に投稿された感想・評価

4.0

自分がSF好きだから評価が甘いんですが、この映画は公開当初から大好きで、何度も見てます。で、今回久々に鑑賞したんですが何度見ても良い。
「バトルシップ」に似た感覚で見てます。

映像も配役も脚本も構…

>>続きを読む
宇宙人がハンドサインやるのはどうなの…?
地球人感がすごかった。
む
3.5
カメラワークがいっときもじっとしてないので、目が回りそう。
一生懸命にみてしまい、時間があっとゆう間に潰れました。
時間つぶしなら、おすすめです。

てっきりアメリカ軍全体が個として戦うコテコテCGハリウッド映画だと思ってた。
意外とそういう訳ではなく、一小隊にフォーカスが当てられている。

よく言えば頼れる味方が少なく、絶望感と孤立感が押し寄せ…

>>続きを読む
浩二
3.8

メーテレシネマ
宇宙人との戦いだが珍しく通常兵器で戦える相手
リアルな戦争すぎるのと宇宙人がなかなか映らないのが絶妙に怖かった

内容的にはアメリカすげー映画
ヒーロー的に称えるとやる気出すシンプル…

>>続きを読む

前回レビューした「マーズアタック!」と
真逆なシリアス路線の侵略モノです

新進気鋭のJ•リーベスマン監督はどうやら
「ブラックホーク ダウン」などのリアルな
戦争映画を参考に “ エイリアンが侵略…

>>続きを読む
3.3
記録
リアルな感じがした。少数の敵をやっつけるのに、必死で地球ヤバイって思った
臨場感と迫力があって良かった。
3.3

SFという設定はおいといて、戦地での兵士の戦いをよりリアルに体感できる映画。
アーロン・エッカートは安定した俳優職人。役に入り込んであたかもドキュメンタリーかのような演技と緊迫感。

兵士として戦地…

>>続きを読む
shimo
4.0

SF映画ですが、内容は宇宙人相手の戦争映画。
宇宙人の侵攻が始まったロサンゼルスで現地に取り残された一般人の救助に向かう1つの部隊の話しです。
本当にその部隊目線でしかほとんど戦況が語られません。

>>続きを読む
3.5
午後ローにて再鑑賞。地球を侵略しに来た宇宙人との戦いを描いた映画。 人間ドラマもあり、なかなか面白いかと。観てもいいと思います。

あなたにおすすめの記事