2001: A Space Odyssey
人類がまだ見ぬ宇宙の領域に足を踏み入れた宇宙飛行士ボーマンは、不滅の存在へと昇華していくのだろうか。「HAL、進入口を開けろ!」という悲痛な願いと共に、無限の可能性に満ちた未知への旅を始めよう。
何度かトライしても最後まで観られず、初めて最後まで観切ったときに「こんな映画は観たことない!」と心に刻まれた映画。
これを観たおかげで、映画を娯楽だけではなく芸術としても楽しめるように幅が広った。…
ストーリーが私には理解できない部分も多かったけど、無重力空間の見せ方もすごいし、猿の動きリアルだったし、宇宙の景色も壮大で、ずっと見応えのある映像だった。宇宙とか抽象的なカラフルな映像とか続くとこで…
>>続きを読む何回か同じシーン見返したり、意味を考えてみたりしたのですが、正直SFに触れて無さすぎるせいかポカンではありました
たぶん見当違いなことも書いてます
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
黒い板を見て…
1968年に上映された映画だとは思えないくらい先鋭的、どうやって撮影したんだ。シーンによって音楽のメリハリがすごい、難解なストーリーだったけど100人見たら100通りの解釈ができると思う、所々スリラ…
>>続きを読む(C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.