2001年宇宙の旅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

moviel
3.0

謎の石板・モノリスの謎を解明するために木星探査へ向かうが宇宙船を制御しているAIが反乱を起こし…みたいな話。

名作としてずっと気になっていた映画をやっと観れた。1968年の作品ということで当時想像…

>>続きを読む
koben
3.0
何をもとに評価すればいいのか…
結局はこの時代にこのSF作品を作成したところに尽きるんだと思う。
さすがに現代でこの作品を観て面白いと思うのは難しいのでは…というのが正直な感想です。

評価が非常に難しい。率直な感想としては、意味不明。木星に着いて巨大なモノリスらしきものに触れた(かどうかもよくわからなかったが)あとのエンディングも解釈が難しい。
ネタバレ考察を数本読んだが、まあ完…

>>続きを読む
優里
3.0
センスが良いことだけは分かる
それでいいのかもしれない
この時代にこんなの作るのは変態だね
左門
3.0

映画が好きなら一度は観ておかないとな…と思い寝かせていたのをやっと視聴しました。美術面は美しく、CGがなかった時代にこういう画面撮れるのは本当に素晴らしい。このあとに生まれた色んなSF映画の片鱗があ…

>>続きを読む
ストーリーの起承転結があんまりなくて、よくわかんなかった。あと長い!
冒頭の有名な音楽はこの映画だったんだなー!

ビデオ通話の娘ちゃんは可愛い
ストローでの離乳食みたいな食事は気になる。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中で内容が分からなくなった


サル

黒いモノリス

骨を使い出すサル

仲間を骨で打ち殺すサル

宇宙船…貨物?
宇宙ステーション
シャトル

26分でようやくセリフ

木星

20251101 1426
2.5
個人的にあまりおもしろくなかった
何を伝えたいのかわからない
また時間があれば見てみたいかな
RR
2.9

よくわからん。
すごい間のとり方する。流石にもっと短くできたくない?ってなる。
たぶん当時の感覚だと未来感があったり、AIが~みたいな感じだったんだろうけど、現代人からするとそこら辺もあんまり刺さら…

>>続きを読む
のん
3.0
Amazonプライム配信終了とのことで見たけど、よくわかんなかった
何回も見て理解していく映画だよね?

あなたにおすすめの記事