2001年宇宙の旅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

難しいな。本当に宇宙にいるかのような映像と自分の心臓の鼓動も聞こえるほどの静寂が気持ちよかったが、正直眠かった😢
もう一回見ないと
月
3.0

つまんない。というより、理解できない。理解しようと思えるほど集中できないがいちばん近い。ざっと話すと猿に知能を与えて、そして人間がAIに追い越されて、AIの反逆を防ぐために人間自身で打ち壊すみたいな…

>>続きを読む
3.0
映像と音楽が素晴らしいです。長いけど。
セリフがないパートが多くて斬新でした。
人工知能とのやり取りはゾッとしましたね。

これが1968年公開ですか!?凄すぎる

今でこそ溢れかえる宇宙の映画で目が肥えていたこともあって、未来感にワクワクすることは少なかったが
宇宙空間での音の使い方や間のとり方、この作品がはしりとして…

>>続きを読む
2.9

1963年CGのなかった時代の作品。
映像がきれい。
アート作品のようで切り取ってフレームに入れて飾りたいシーンがたくさん。
でも正直、私には睡魔と戦って中断したり、延々と続く宇宙の映像に堪えたり、…

>>続きを読む
taka
3.0

このレビューはネタバレを含みます

後続のSF作品に影響を与えていそうな要素を多く感じられて満足。
ストーリーに関して言えば、ある程度(人類の進化の話らしいという事は知っていた程度)の事前知識はあったがやっぱりよく分からない。一回見た…

>>続きを読む
言葉で形容しきれん。
スケールがデカすぎる。それを映画に納められてしまうのが圧巻。とはいっても、自分はこの作品の1%も理解できていないのかもしれない…
難し過ぎて2日にわけて観ました
無音の宇宙が本当に怖かったです
ababa
3.0

スタンリー・キューブリックの代表作の一つ。

他の方もレビューされてますが、1968年にこの作品を作れたことが何よりも凄い。
そして色々と深そうな内容ではあるのですが、残念かな自分には理解できずでし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

別アプリから統合。普通に面白くない。不協和音の演出とか冒頭の人類が暴力性を獲得するシーンとかのセンスは良い。存在の階梯を上がって行くときの演出もそれ自体としては良い。ただ、ストーリーとしてはカス。と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事