2001年宇宙の旅に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

milk
4.5

眼球の映画。見るものと見られるもの。この二項対立がちゃんとしてる。

ほとんどセリフはないけど、宇宙空間の空虚さが伝わる。ずっとする鼻息は怖い。

モノリスが一体何なのか、宇宙人はなんなのか、説明は…

>>続きを読む
60年前の映画だとは信じ難いクオリティ

当時に見てたら、

有名な音楽は有名な映画から来てる

真っ黒の映像とか、訳のわからない映像がずっと流れるのは不安になる。
5.0

自分の中で気軽に感想を抱ける作品と
言葉にできない複雑な感情や心の奥底がザワザワしたりズンとくる作品があって、キューブリックとかデヴィッド・リンチとかリュックベッソンの痛快アクションじゃない作品のい…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

・“無重力トイレ、よく読んで使用のこと”
・味はそっくりですよ
・6番目のクルーは冬眠する必要がありません、最先端技術が生み出した最新の頭脳、HAL9000コンピュータです
・おかしいな
・気分も良…

>>続きを読む
一颯
4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく構図と音楽、間が素晴らしい。どこのシーンを切り取っても絵になる。黒澤明の映画観ているみたいでした。間が長さすぎて眠りかけたけど。超越した何かの勧誘で木星まで行って船長さん新しい何かに爆誕。前…

>>続きを読む
セリフはあまりなく、視覚的な表現が多い作品
SF映画の名作の1つ
面白い/面白くないというより、映画史に残る凄い名作
kuu
5.0

1385
2025/078

美しく青きドナウ♪+ビデオレター+瞳◎



50年近く経った今でも宇宙船の内装や宇宙服のデザインや宇宙食など見惚れてしまう✨
宇宙の果てしないロマンと恐ろしいほどの静…

>>続きを読む

Blu-ray📀所有。スタンリー・キューブリック 1968年監督作品。アーサ・C・クラーク原作。

映画史を代表する不朽の傑作SF。

月に人が住むようになった時代。月のクレーターの地中から謎の石碑…

>>続きを読む
意味はわかりません。でも、すごい映画だということはわかります。
頭がおかしくなります。すごいじゃ形容しきれない。悪い意味の方で気持ち悪いし、あまりの気持ち悪さに製作者が心配になる。頭は大丈夫ですか?

たまにはアマプラの元を取るためにお家映画でも決めてやるか…と思って手を出してなかったこの映画を見始めたけど、いやはや…まさに『文化の日』に相応しい、映画史に残る名作でございました。

多くの方のレビ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事