ドリヴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドリヴン』に投稿された感想・評価

4.0

レースを終え、チームオーナーから「惜しいレースだったな」と発せられる。しかし3位だったが「勝ったさ!」と勝ち誇るスタローン。勝ったのは才能ある若者をレーサーとして、そして人として大きく成長させること…

>>続きを読む
F1開幕が待ちきれなくてな
何人も死んでそうなクラッシュが多発…
芹霞
3.8
公道を走ったのってCGじゃなかったんだね。すごい迫力だった!話も先読めなくてわくわくしたし、映像もスピード感あってよかった。私的には結構好きな映画の一つになった。本物のドライバーの方々もみかけた!

スタローン主演のレース映画だがそんなにスタローンが主役ですって感じでもない気がする。

評価低めだけど評価通りそんなに面白くはないかな。
レース映画って「グランツーリスモ」や「フォードvsフェラーリ…

>>続きを読む
公道をレーシングカーで走るのは
斬新だった!
あそこだけ4点あげたい
凄かった!
色んな映画見て来たけどあれは
初めて見たかも。
D
-

ジョセフ・コシンスキー× ブラッド・ピットの「F1」でも同様のストーリー構成となっているようで、かつてのトップレーサーと新進気鋭の若手ドライバーとの共闘。

本作では、監督R・ハーリン、主演・共同脚…

>>続きを読む
展開は王道だからシンプルなんだけどそこに至るまでの努力と友情、レースシーンの迫力に白熱した!街中走っちゃうのは面白かった😆
3.0
(過去鑑賞、記憶&初印象&思い出評価)
覚えてないけど、レーシング系の映画はこれが初めだったと思う。レースシーンはかっこよかった記憶。
スタローンのカーレース映画。
さすがはデス・レース2000年の俳優。

36本目/2024年

「『ロッキー』1作目が日本で公開されたときのシルベスター・スタローンの年齢は30歳」

今週観たのめっちゃスピってます。

この作品2001年制作なんですね。

セナプロ世代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事