スタンフォード監獄実験にアイディアを得た物語。
人間の本性があらわになっていく感じで、見ているうちに本当につらくなる。
役割や肩書が極端に人間を変貌させる様子と集団心理は本当に怖い。
このスタンフ…
esのリメイクということを知らずに別作品と思ってフライング的に見てしまったわけですが。
高額の報酬が支払われる心理実験に応募し、集まった主人公たち。刑務所を模した実験場で看守と囚人に分けられた彼ら…
『es』がサブスクで配信されていなかったのでHuluでリメイクを観た。
アメリカで実際に行われていた実験だなんて信じられない。ナチの時代でならありそうだけど。
ランプが回って実験終了の合図が出た…
怖いけどes[エス]のアメリカ版・・・★3.6
es[エス]で下記レビューを入れたが、まさにes[エス]のアメリカ版、それだけ。。。
いかにもドイツっぽい・・・人間がどうなっていくかという非人…
遥か彼方昔に、オリジナルの独映画『es』を視聴済み。
元ネタは、かの有名な『スタンフォード監獄実験(ミルグラム実験)』。大筋はどちらも同じなのだが、こちらは「こんな初日から看守側が頭悪そうな言動…
なんだかあまり納得できませんでした。
ボールを看守役の人にぶつけた囚人役の人は確かにわざとではなかったけれど、その人のミスだし相手に怪我をさせたのだから腕立て伏せ10回くらいやればいいのに、と…
たまたま見始めた映画に大好きなキャム•ギガンデットが出て興奮した🤩♥️♥️
キャムってなんでこんな女の子雑に扱うというか悪そうな役ばっかりなんだろ。🥲💭
人間心理の研究?で実験で選ばれた人たち。…