アンネの日記 The Diary of Anne Frankの作品情報・感想・評価

アンネの日記 The Diary of Anne Frank1995年製作の映画)

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

3.4

『アンネの日記 The Diary of Anne Frank』に投稿された感想・評価

何年も息を潜めて生活するってゾッとするなと思った。
日常生活のささいなことに感謝したい。

ミープさんみたいな人って、今この現代に果たしてどれくらい居るのだろうかとも思ったりする。
2.5
子供の頃アンネ・フランクに憧れててこの映画も観てたけど
大人にならないとわからなかったこともあったな〜
このレビューはネタバレを含みます
当時の実際の状況が知りたかったので情景描写やセリフなどもう少しリアルなものを観たかった。けど、アニメとしてはすごく良いと思う。
村田
3.5
🎞迫害を躱すために隠れ家で共同生活する
👍第一印象を覆して信頼を寄せていく過程
👎作画の気合いに対し声優の演技力が劣る
「アンネの日記」は、なんとなくストーリーは知っていたけど、本を読んだことがなかったので、映画で手っ取り早く内容を知ろうと思って、上映当時1人で鑑賞。

『アンネの日記』のアニメ化ながら非常に残念な出来。
Wikipedia読むのが面倒くさい人がアンネについて知りたければ見ればいいレベルの出来。
まずアンネが可愛くない。
単にアンネの写真を模写してア…

>>続きを読む
教授
-

つくづく「アンネの日記」は文学作品なんだという感慨。「映画」という形で見せるには、本作はドラマが描きづらい性質を持っている。

アンネ・フランクが13歳の誕生日にプレゼントされるサイン帳。
そこに書…

>>続きを読む
子供の時何故か好きでよく借りて見てた
大人になってから見たのは初めてかも

あともう少しだったのに
可哀想に
4.0
YouTubeのおすすめに出てきて思い出した。高校の宗教の時間に見たはず。絵がきれいで星のバッジも可愛く見えてしまった。
Makiko
3.9

自分が最近1930-40年代のハリウッド映画ばかり観て呑気に楽しんでいたので、アンネが映画スターの写真を隠れ家の部屋の壁に貼っていたり、映画の本をプレゼントにもらって喜んでいたりするのを見て、胸が辛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事