『THE BLUES Movie Project』の1つ。
アフリカ音楽が北米へ。ブルース・ジャズ等が誕生、一部がイギリスでロック、アジアのポップスに、、という世界音楽史が学べる作品群。渋谷で全部…
敬愛する二大監督、アントワーン・フークア(『イコライザー』シリーズ、『サウスポー』)とマーティン・スコセッシ(『タクシードライバー』『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』)が監督と製作総指揮をそれぞ…
>>続きを読むブルース生誕100周年ということでマーティン・スコセッシが手掛けているブルース・プロジェクト
その一環として催されたスペシャル・ライブ
スティーヴン・ジョーダンを はじめエアロスミス(スティーヴン…
2003年2月7日にラジオシティ・ミュージックホールで行われたブルースミュージシャンの大饗宴。なにやらブルース誕生から百年が経ったとか。
さぁ、左人差し指にボトルネックを嵌めヨ!!!
私がブルース…
ブルースの黎明期からシカゴで花咲きアンプリファイド、
イギリス勢に「発見」され、
様々なジャンルに影響を与えてきたブルース。
その歴史を、
数々のレジェンド達のプレイで総ざらいする、
たまらなくカッ…
ブルースブラザーズでジェイクが天からの光を受ける場面あるやん?
あの天命の光を受けたようなブルース大好きっ子ちゃんたちが老若男女何でもござれで一堂に会したヤバ映画
それはそれはビンの中の稲光のよ…
監督は「トレーニング デイ」のアントワーン・フークアとくれば見逃せない。
2003年2月7日にブルース生誕100年を記念してニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで開催された一夜限りのコン…
Race music~Jump Blues~RnB~Blues.
コテコテの日本人でまだブルースを知るまでの 人生経験を経て無いのでそこまで造詣は無いですが、多少なり自分が知る有名処が主演していた…