『ハムハムージャ』、“ハムージャ王国”、ハムスター最古の都。
「ハムハムハムージャ、ハムムージャ」。
恐ろしく可愛い世界、、、再び。
劇場版『とっとこハム太郎』、第2弾。
2002年公開、前作か…
懐かしすぎる...!ハム太郎シリーズではこれが一番懐かしいし、幼少期に一番観ていた記憶。
ハムーハ王子のcvが櫻井孝宏なのに驚きを隠せない。ミニハムずは辻ちゃんとかやぐっちゃんがやっていたのは知っ…
懐かしのミニハムずとモーハムずの映画2
これがゴジハムくんのやつ?
前作同様、主題歌しか覚えてなかった
背景作画に既視感あり(多分おジャ魔女どれみと同じ人達がつくってる)
シェーラ姫あざといし…
シェーラ姫にちゅ!ってされるとここっちまできゃってなった🐹♡ハム太郎ってわりと男前なとこあって好き
元カレに戻られる気持ちをハム太郎にきくタイショーくんみんなに詰められてておもろい、そっとしてあげて…
アマプラです。キャラクターの復習をして、続編に挑戦しました。ミニモニのハムスター、ミニハムに加えて、モー娘ハム、後藤真希のゴハムも一瞬ですが同時に踊りました。ストーリーはシンプルなアラビアンナイト。…
>>続きを読む昨日から引き続き
翌年に公開された2作目
もちろんゴジラが同時上映
もれなく観に行くと
搭載されたハム太郎がバネで飛び出す
メカゴジラのマスコット
「メカゴジハムくん」が貰えました🤣
(ちなみに前…
なぜか小学生の時に幼馴染の女の子と見に行った。
おそらく『ゴジラ×メカゴジラ(2002)』の同時上映で、
親的にはこの空いた2時間で併設されたショッピングモールで買い物が出来るから助かったんだろうな…
このレビューはネタバレを含みます
アマプラで配信きた〜!
私の周りでも平成ブームが怒っており、中でも『とっとこハム太郎』懐かしいって話をよくする中で、一番私の印象に残ってるのが、この作品だったんです🐹✨
ミニモニ。とモーニング娘…
©河井リツ子/小学館・SMDE・テレビ東京 ©とっとこ8686プロジェクト2002