今見ると新鮮。マルコム・マクラーレンもちらっと描かれている。
冷静にみるとビジネスに耐えられなかったジャンキーの話。
ゲイリー・オールドマンなんだ、と感心。コートニー・ラヴはそれなりに目立っていた…
パンク・ロックの象徴ともいうべきシド・ヴィシャスと薬物中毒の不良少女ナンシーという、出会ってはならない二人が出会い、予定調和のごとく破滅へと突き進んでいく物語。
ゲイリー・オールドマンの役作りが完璧…
アレックス・コックスの記憶2
ゲイリー・オールドマンのシドはあんまりかな。誰がやっても微妙そうだけど。
ゲイリー・オールドマンはこれとレオンの印象であまりパッとしない感じ。
映画自体はメロドラマっぽ…
このレビューはネタバレを含みます
ヤク中同士が共依存していて、汚いしうるさいし暴力的だし嫌悪感たっぷりなんだけど、あまりに異世界すぎて思春期とかにみたらパンクかっこい〜ってなったのかもしれない。
ナンシーの泣き叫ぶ声がとても不快で…
特にピストルズが好きなわけじゃないけど、破天荒な人間に惹かれてしまうタチなので観た。
結果、まあまあキツかった。
2人の生き様がカッコイイとも美しいとも感じられず、ちょっと理解出来ない人種だわーと…
過去鑑賞記録です。
高校生の頃、ちょい尖って(笑)パンクもええやろと思い、観ましたが、ナンシーが不細工やんとがっかりした覚えあり。
シドはかっこ良かったけど、ドラッグにハマる姿は全く共感できずでした…
ナンシーちゃんの顔も声も怖くてずっとストレス
出会いから秒も素面じゃないので不思議なペア
うさちゃんのトレーナーだけかな
あさの6時からみても仕方ないねこんな話は
知りたかったのでだいたいわかって良…
ゲイリー・オールドマンは確かにスゴイ。でもでもでも。やっぱりそれだけじゃあ私にパンクの壁は高かった。ゴメンこれっぽっちも理解できない世界なんだわ。後半なんてナンシー役がオカマに見えてくる始末。これが…
>>続きを読む© 1986 Zenith Productions Ltd