さらば青春の光の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • モッズファッションや音楽がカッコいい
  • 若者特有のエネルギーを持て余す感じがよく表現されている
  • 青春の青臭さを濃縮還元したような作品
  • 終盤にかけてこの映画の全体像がわかっていい感じだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さらば青春の光』に投稿された感想・評価

喜怒哀楽、自暴自棄の上下が激しい
その点The Who 風味がある

ジェネレーションギャップの塊
でも何かと価値観と生きがいを見出そうとして自分を見失っちゃう点は、令和の若年層にも響くところはある…

>>続きを読む
3.6

最近、ベスパにのりたいなー、と思ってベスパを検索していたところで、リアム・ギャラガへの72の質問というユーチューブを見ていたら、リアムが一番好きな映画として「さらば青春の光」を挙げていて、おっ、前か…

>>続きを読む

モッズの若者の青春。
主人公含め、登場人物が若すぎてダサい。もうちょいカッコよく描いても良かったんじゃないかと思う。
未熟な青年の疎外感テーマの一つだから、ダサく撮るのも良いのかもしれないが、もう少…

>>続きを読む
AOI
2.9

【パリピの顛末】

キラキラの青春物語は得意ではないが、いつか観たいと思っていた70年代後半の作品

キラキラどころか怒りのぶつけ方が傍迷惑すぎて共感にはほど遠い
これがロックだ!これが文化だ!いや…

>>続きを読む
鑑賞記録
1979年のアメリカ映画『ワンダラーズ』と同時上映
最後崖っぷちで爆走するときの空撮めっちゃきれいだった。
ミラーとかヘッドライトでゴテゴテに飾ったベスパたちいいね!!
Kaiser
2.9



革ジャンもミリタリーコートも羽織らない


I am the blues

モッズのヤンキーになりきれない感じは愛おしい。
クラブで女の子に話しかけられないお前。
The kids are alrightだ!

でもモッズもパンクもオルタナも
人は群れると駄目になる。
ジャ…

>>続きを読む

最後のシーンのところで父が部屋に入ってきて躊躇もなく関係ない話をしてきて、そのまま話は止まらず気付いたらエンディング。
それまで昂っていた気持ちが冷めて、別の感情が静かに湧きました。

まあ、そうい…

>>続きを読む
鉄スクーター欲しくな〜る

終盤はロッキー4も驚きのMV的モンタージュ!

あなたにおすすめの記事