ユージュアル・サスペクツのネタバレレビュー・内容・結末

『ユージュアル・サスペクツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どんでん返し好きには面白いとは思うんだけど、結局ケヴィン・スペイシーが同じ年にセブンで殺人鬼の役やってたからセブンを見た後にこの映画を観ると序盤から「お前カイザー・ソゼだろ?」「どうせお前でしょ
?…

>>続きを読む

最初のシーンでこの人が犯人だ!誰だ?からの船の爆発シーン。
その後前科あり5人組のシーン、明らかに1人怪しい人がいたから気になってはいた
その生存者1人が事件について供述するシーンが続くがその内容は…

>>続きを読む
騙された!今まで触れた叙述トリック作品で1番だと思う。キントが普通に歩き出した瞬間に震えてしまった。締め方もお洒落で何回でも見たくなる。カイザー・ソゼ、化け物すぎる!
面白かった!!!途中からまさか…?とは思ってたけどやっぱりみっともなく引きずる脚をスっと伸ばすシーンがどうしてもカッコよすぎる 最高です
私が今まで見てきた色んな悪役の元ネタなんだろうな……

なんとなくヴァーバルが怪しいんじゃないかと思っていた。詐欺師の前科を持つ彼だけが生き残ったことや、宝石屋を躊躇なく殺したことなど、怪しい点はいくつもあった。

多分同じようにヴァーバルがカイザー・ソ…

>>続きを読む
先入観で騙されないぞ!と思ってたのに騙された

🐍🥳2025年 181 本目🎉

「ユージュアル・サスペクツ」ってタイトルは、何か聞いた事あって知ってた。
けど、見たこと無かったので見てみた👀

ひと言で言うと「カイザー・ソぜ」は誰やねんΣ\(゚…

>>続きを読む
“セブン”の前に見ろ
1回目視聴

結局カイザーソゼが誰なのか正確には明言されない構造が面白い。セブンに視聴後に今作を鑑賞したため、ケビンスペイシーがカイザーソゼだと思いながら鑑賞した。

ひさびさすぎた
傑作


・カイザーソゼがキートンを殺す。
・キートンをはじめとする5人の曲者がでっちあげで捕まり、ヤマを狙う犯罪仲間になる。
・現在。麻薬輸送船の爆発事件の捜査。キートン死亡?

>>続きを読む

・緊張感があって、最後のどんでん返しも含めてめっちゃ面白かった
・キートンらがヴァーバル・キントに殺されたという結末以外、なにもかもがあの場を切り抜けるためのでっち上げだったことがマグカップで分かる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事