インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説のネタバレレビュー・内容・結末

『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シリーズ一番好きな作品!!
話の途中から始まり途中で終わる、物語の1章を観てるようで、世界観の広さを感じさせてくれる。冒頭の何の説明もなく終わりだけだけ見せられる中国編、ラストは問題解決してアメリカ…

>>続きを読む

オカンに猿の脳みそのスープを食べるシーンがあると言われて即観た。虫が全部本物なのオモロ〜‼️今おんなじような映画撮るとしても、諸々の都合で絶対GGだもんね〜
前回と違うオンナとしれっとイチャイチャし…

>>続きを読む

舞台は前作の1年前の1935年インド。
今回のお供は歌姫のウィリースと中国人少年のショーティ。相変わらず一緒にいる女性が騒々しい。
飛行機から脱出してボートで川下りするシーンにはわくわくした。
ディ…

>>続きを読む
迷宮の謎解き面白い。虫だらけのスイッチ触るの勇気いる。トロッコで逃げるのハラハラドキドキ感良いよね。原住民がパッパイヤー!て飛びかかって来るの、良くネタにして笑ってました笑

・歴史の授業中、「ヌルハチ」を教科書の中で見つけて「‼」となった
・命からがら逃げてきた、村の子どもが痩せすぎてて心配になった
・ショーティーかわいい
・オープニングの上海シーンがお気に入り
・ウィ…

>>続きを読む
ストリー:6
構成:6
演出:7
映像:7
音楽:7
印象:6
独創性:8
関心度:8
エンタメ:6
オチ:6
総合:67

1作目より悪趣味な感じする。インディが迷信信じてなかったのに繋がらない気もする

ショーティーが良いキャラしてたし、インディと助け合う関係性良かった。橋ジャンプのシーン笑った

トロッコシーンはワク…

>>続きを読む
【親による🙅🏻‍♀️】

おトイレ回数 : 1回


00:47:30〜(0.5分)
・ハリソン・フォード × ケイト・キャプショー アイドリングトーク&キス
子どもの頃はアクションシーン多めの、この二作目がシリーズで1番好きだった。

虫だらけのシーンは、いつ観ても無理。

・あらすじ
インディは上海でギャングと取引を行うが、トラブルが発生し相棒のショーティとその場に居合わせた歌手のスコットと共に飛行機で逃亡する。しかし寝てる間に操縦士が居なくなっており、飛行機は墜落寸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事