インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説のネタバレレビュー・内容・結末

『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』に投稿されたネタバレ・内容・結末

迷宮の謎解き面白い。虫だらけのスイッチ触るの勇気いる。トロッコで逃げるのハラハラドキドキ感良いよね。原住民がパッパイヤー!て飛びかかって来るの、良くネタにして笑ってました笑

・歴史の授業中、「ヌルハチ」を教科書の中で見つけて「‼」となった
・命からがら逃げてきた、村の子どもが痩せすぎてて心配になった
・ショーティーかわいい
・オープニングの上海シーンがお気に入り
・ウィ…

>>続きを読む
ストリー:6
構成:6
演出:7
映像:7
音楽:7
印象:6
独創性:8
関心度:8
エンタメ:6
オチ:6
総合:67

1作目より悪趣味な感じする。インディが迷信信じてなかったのに繋がらない気もする

ショーティーが良いキャラしてたし、インディと助け合う関係性良かった。橋ジャンプのシーン笑った

トロッコシーンはワク…

>>続きを読む
【親による🙅🏻‍♀️】

おトイレ回数 : 1回


00:47:30〜(0.5分)
・ハリソン・フォード × ケイト・キャプショー アイドリングトーク&キス
子どもの頃はアクションシーン多めの、この二作目がシリーズで1番好きだった。

虫だらけのシーンは、いつ観ても無理。

・あらすじ
インディは上海でギャングと取引を行うが、トラブルが発生し相棒のショーティとその場に居合わせた歌手のスコットと共に飛行機で逃亡する。しかし寝てる間に操縦士が居なくなっており、飛行機は墜落寸…

>>続きを読む

ダンジョンの中を仲間たちと攻略、カルト団による宝の窃盗、奴隷解放、トロッコの描写など、1作目と比べ、いい意味で想像していたお宝探しアドベンチャーだった。1で予想を裏切られた分普通に感じなくもないが、…

>>続きを読む
インディ2作目
今回の女の人、とにかくうるさかった
虫と蛇めっちゃ出てきた
坊主の悪い人に薬飲まされて、みんな操られちゃってたのか
子供達だけ誘拐するのはちょっと謎

冒頭のダイヤと解毒剤の奪い合いから始まるアクションの流れが楽しい。
インディは取引の場であっさり毒を盛られるのを警戒してないあたり油断しすぎであるが、相手も相手で解毒剤をちゃんと用意してるという律儀…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事