ものすごくうるさくて、ありえないほど近いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』に投稿された感想・評価

マックス・フォン・シドーの演技力と存在感が、キーな作品。

彼がいなかったら、主役の子が父の残り香を探す日々のシーンが、一辺倒に陥ったかもしれない…。

家族の皆んなに愛されている息子。
4.0

今生きている人は
人類史上の全死者数より多い。
死んだ人の数は増えていく。
だからいつか人を埋める場所がなくなる。
死者用の超高層ビルを下に向けて建てたら?
生きてる人用の町高層ビルの下に建てる。

>>続きを読む
とし
4.0

2019年6月5日 ものすごくうるさくてありえないほど近い 鑑賞
9.11で亡くなった父が残した鍵をたよりに何かを探し求めてニューヨークを探し回るアスペルガー症候群の少年、それを心配しながらも影なが…

>>続きを読む
Ch0
4.0
記録
3.9

オスカーのキャラクターがどうも苦手で、小生意気なガキだぐらいに感じていたけども、物語後半の展開と心理描写が巧みで一気に引き込まれた。どんでん返しと言ってもいいんじゃないかと思うくらい驚いたし、世界が…

>>続きを読む
悲しくて切なくてあんまり覚えてない。もう一度観たいけど勇気が出ない。
4.8

嗚咽しながら見てしまう、
何度も気軽には見返せないけど、
本当に大好きな映画...。

みんなの心に確実にオスカーが残り続けて、
オスカーもきっと、生きていく中で何度も思い返す人達との出会い

原作…

>>続きを読む
3.8

静かで悲痛な映画。酷な現実を受け入れるには、一種の物語を受け入れるしかないーーと、小川洋子が書いていたのだけれど、確かにその通りだと思う。売れ入れ難い現実、生きづらい世界、痛みの残る今。父親を亡くし…

>>続きを読む
記録 2019 再記録 2022

あなたにおすすめの記事