大好きで、大切にしている作品のひとつです。
ファンタジーとしてはもちろんのこと、
ヒューマンドラマとしても。
妻モイラが、仕事ばかりのピーターに対して
「子どもはパパが大好きで、一緒に遊…
アルマーニを着こなすスカした弁護士は果たして"子供の世界"に戻れるか?ピーターパン後日譚。ファンタジーなのになんとおっさん頑張れ映画。ネバーランドは'03版と並べると平安世界。"死"さえ無い。
でも…
フック船長が本当になんか憎めない
ジュリアロバーツが本当にキュート
まんまディンカーベルなのがすごい
くたびれたピーターパンのロビンウィリアムズはこの人でないとだめですね
夢のあるお話
こう…
レインマンを観た後にこのダスティン・ホフマンを観ると演技力の高さに圧倒される
子供たちの戦いの衣装も武器も、発想が自由研究で見られそうな子供独特な物ばかりで、ネバーランドを思わせるセットが見ていて…
40歳になったピーター・パンが、再びフックと会いまみえるという、スピルバーグの幼児性丸出しのバカ映画。デートムービーで連れて行った相手は観終わってもむっつり。こちらも酷い映画を見せてしまったと、恥ず…
>>続きを読む