公開当時、めちゃくちゃ流行った映画です。
個人的には、単純にスゲー映画だ、面白かった、
と素直に思ったのですが、
あまりに面白すぎて、世間はただ単純に面白いでは
許してくれない雰囲気にまで発展しま…
このレビューはネタバレを含みます
今生きている世界が仮想現実かもしれないという想像は誰もがしたことがあると思うけど、その想像が映像化されているのが嬉しかった
服装もスタイリッシュなのと、真っ白い空間のシーンのデザインが異質でオシャレ…
おもろぉーーー!名作だ!
若い頃のキアヌカッコ良すぎるだろ。
ストーリーもアクションもめちゃくちゃ面白かった!
この世もマトリックスかもしれないよな🫨
あの弾の避け方は見たことなかったけど知ってたな…
初めてちゃんと観た!!!!
キアヌ、かっこよーーーーー😭
イナバウアー銃弾避けしか知らなかったけどアクションと映像がずっとめちゃくちゃ凄い
トリニティのDodge thisが拍手しちゃうくらいダント…
ゼロ年代に大流行した近未来SF作品。
現実世界だと思っていた世界は、実はAIによって作られた仮想空間「マトリックス」だった…。という設定が秀逸。
重力無視のカンフー・銃弾避けで有名な「バレットタイ…
家のパソコンがおかしくて
AIにききながら
コマンドを打ち込んでいったら
いつの間にか
マトリックスの世界に入っていた。
AIが感情を持つことを
国も企業も
きっと推奨はしないだろう。
けれど
…
1999年の公開時に、当時は彼女だった妻と一緒に劇場へ観に行き、お互いに25歳だった心と体を、この映画によって大きく揺さぶられた。ネオ(キアヌ・リーブス)もトリニティー(キャリー=アン・モス)も、等…
>>続きを読む© 1999 Village Roadshow Films (BVI) Limited. © 1999 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.