マトリックスのネタバレレビュー・内容・結末

『マトリックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

機械の嫌悪感の演出が良かった。
マトリックスの世界が非現実である事を表す多くの演出が良かった。
難解なテーマであってもストーリーがわかりやすい所がすごく良いと思った。

人間がAIの支配から解放される話だと思いました。キスをしてトリニティーがネオを愛すことで彼が救世主となり復活するのがロマンチックでした。電車のホームで戦うシーンは『グランド・マスター』(2013)で…

>>続きを読む
自分たちの世界にも疑いを抱けるような構成の話がとても面白いと思った。チェンソーマンに殺された悪魔の名前みたいに、自分の世界との繋がりを感じれるとワクワクする

小さい頃は意味わからず見てたけどそれでも面白かった!最近見直したらやっと理解できるようになっててよく考えられた作品だと思った、発想力すごい、、。モーフィアスを助けに行くとこすごい好き!みんなかっこよ…

>>続きを読む
幼稚園児のころに何度も観たえびのシーンとか口無くなるシーンとかなんの映画かわからずエーンこわいーとか思ってたけどマトリックスだったんだね

昔一回観たはず。

モーフィアスを助けにビルに侵入した時、入り口で警備員にコート下の銃を見せつけてからサァッと腕をクロスさせて二丁の銃で攻撃開始するキアヌに痺れた。かっこいい。

ミーハーだけど、黒…

>>続きを読む
どのシーンもかっこいい。芸術作品
キスのくだり、ご都合主義感否めず。ネオに惹かれてる描写あったかどうか

幼少期に1度鑑賞したが、ほとんど記憶に無いため再鑑賞

キアヌがかっこよすぎるし、サングラスが欲しくなる映画
特にモーフィアスのやつは1回かけてみたい

やっぱり重力無視攻撃とか、速すぎる動きが混ざ…

>>続きを読む

33:00〜見る

29:22 29:42

35:54 35:56
40:49 40:39

1:12:40
1:43:46
1:46:41 44
1:47:56

2:09:05


🔗 「自由…

>>続きを読む

あーー好きですSF
こっちに話しかけないでもらえますかゾクゾクします。有終の美な感じもするけれど良き
ボケーっと見てたから最初何してるのかよく分からんかったけどどんどん引き込まれていった。
見たこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事