ショーシャンクの空にのネタバレレビュー・内容・結末

『ショーシャンクの空に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いやもうほんとに予想外の連続で驚きが隠せなかった笑
まずアンディーの根気に驚きました‼️
所長に気に入られて良い方向に話が傾くかと思いきやまさかのアンディーにとって悪い方向に行くとは笑
それでいて真…

>>続きを読む

映画を見るようになったきっかけの映画。
悪い事した人がちゃんと罰受けて、更生した人が報われるようなのめちゃくちゃ気持ちよかった。
全然感情を出さない主人公が脱獄した時感情丸出しなのが観ててうわぁーっ…

>>続きを読む
うん。良い。普通に無理って思うことに抗議し続けてずっとそこにいるのかなと思いきや、ちゃんと脱獄しててかしこーい。この時期モーガン・フリーマン出るやつばっか見ててごっちゃごちゃになってた。
たまに見返したくなる。
瓶ビール飲みたくなる。

好き嫌いはかなりありそう。

アンディは裏帳簿の手伝いで塀の中にしてはかなりいい暮らしができていたのに、なぜ自由のために険しい道をいったのか。

アンディとは対照的に、仮釈放で自由を手に入れた囚人は…

>>続きを読む

2024年6月12日

一人で観ながら「うわー!!!!!!」って何回か叫んだ。
名作と言われる理由が分かった。
印象的なセリフは、太平洋は記憶のない海ってやつ。そんな別名があるのか……おしゃれだ………

>>続きを読む

めっちゃ良かった 見るの渋ってたけど見て良かった
ブルックリン自死しちゃったのは悲しかったけど牢獄でそんな長い間過ごすとそういう気持ちになっちゃうんだなって学んだ
希望を見捨てず生きてるアンディの強…

>>続きを読む

ショーシャンクの中で起きる一つ一つの事件に、観ているこちらが絶望してショックで怒って泣いて(感情移入しすぎ)
だけど、心が折れる状況が何度あっても、最初から最後まで希望を捨てない、希望が消えても新し…

>>続きを読む

授業で見た。とても良かった。大学なのに少し泣いてしまった。
囚人たちの未来に希望が持てない様子や仮釈放で外に出ても刑務所の外で生きられないと自殺してしまう心情が重く心に刺さる。
ラストは一気に明るく…

>>続きを読む
音楽や読書や学習は人間として生きることであり、暴力を退けること。自分の考えを話すために自分の言葉を持つに至ること。

あなたにおすすめの記事