この映画の1番のお気に入りは、ロビンウィリアムズ。この人がいなかったら、もっと幼稚というか薄っぺらな映画に感じていたかも。
彼の笑ってるようで泣いてるような、何とも言えない表情が凄く好き。愛情につい…
夫婦の証
世間では欠点と言われてる
妙な癖や弱み
受け入れて共有できる相手
お互いにとって
パーフェクトかどうか?
ぶつかってみないとわからない
歴史的な試合よりも
いい就職先よりも
いい女かど…
先生の「君は悪くない」連呼と、ウィルの変化。(あれ?これってものすごいレペティション?)
丁寧で、あたたかくて、逃げが無いというか、この映画の奇跡は、ぽんと弾けるものではなくて、常に根底にある。
…
「君は悪くない」
この言葉に救われる人がどれだけいるだろう。
生きてる人間みんなみんなそうなんだよね悪くないんだよね本当は。「窓際のトットちゃん」の「きみは、ほんとうは、いい子なんだよ」という言葉を…
天才だが素行が悪いウィルと
彼をカウセリングするショーン教授
名言が多く、ウィルの周りの人(教授、友人、恋人)がウィルのことを思っての発言に心が温まった
友人の「おまえは当たった宝くじを持っ…
素敵なヒューマンドラマ!
マット・デイモンもロビン・ウィリアムズも最高。特に主役はマット・デイモンは、天才で自分を強く見せようとするのに、内側に抱えた脆さを好演していた。難問はスルスル解けるのに、自…
(C)1997 Miramax Film Corp. All Rights Reserved.