初めて映画館で視聴。オープニングの交響曲から、鳥肌が立ちました。そして劇中何度も涙ぐみながら。。苦笑
ハーロックがカッコよかった。
エンディングからの主題歌は、感動だか切ないのか懐かしいのか何だ…
有名な作品だけど内容は全然知らなかった。名作と呼ばれるに相応しいスケール。設定がオリジナリティあって面白いし、色んな名言を含む哲学っぽさ、主人公の成長、青春の要素も含まれている。
金持ちは機械の体を…
ずっと観てなかったけど飽きもしないし未来感も程良くてすごく良かった!
なんで電車が古い型ばかりなのかとか観てる側からすればメーテルは機械人間っていうのをなんとなく勘づけるけどなんであそこまで人間的…
あまりにも有名なのに今さら鑑賞しました。
おいおい鉄郎~ってなりがちでした。
ハーロックとエメラルダスカッコいい!
突っ走る主人公を陰で支えるキャラのほうが好きなのかも?
原作と映画は別物として見る…
うーん。
特に原作等に思い入れがある訳でも無く 題名のみ何となく聞いた事ある程度で鑑賞しました。
やっぱりアニメで2時間は長い。
野沢雅子さん、この時から叫びシーンが多かったのかなぁ〜。
ヤマ…
我が青春の銀河鉄道999。久しぶりに観た。やはり最高の映画。セリフの一言一言、音楽のワンフレーズ全て遠い昔のまま。メーテルは今なお永遠の憧れの女性。青春の幻影。50年近く経っても今なお新鮮なこの感動…
>>続きを読む