イレイザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イレイザー』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
連邦保安官のジョン・クルーガーは証人保護プログラムのエージェントとして証人の過去を消し去り、証人に新しい人生を送れるように活動していた。軍事企業サイレス社の不正を摘発したいFBIの証人…

>>続きを読む
柊二
3.5

シュワさんの映画は安定感抜群🎬
この手の作品は間違いなく
悪をシュワさんが倒すので
安心してみていられます😉


「俺が守る」 連発 😎笑
さすがシュワさん👍

ただゴーグル🥽無しで
空中散…

>>続きを読む

シュワちゃん殺しまくり。フジテレビの社屋みたいな建物に8インチCD ROM、ジェット機から放り出されてもパラシュートにもおいついちゃう絡まっちゃう。当たり前のようにいちいち派手でサイコー。シュワちゃ…

>>続きを読む

Eraser (movie): 1996年(米)115分を鑑賞
チャック・ラッセル 監督
EM銃の密売を告発しようとする女と証人保護エージェントの話

Netflixで視聴
観たこと無いと思い見たが…

>>続きを読む

カバンにするぞ。
って話💪

敵を襲わせようとして逃したワニが自分の方走ってきたから迷わず銃でぶっ殺した時のシュワルツェネッガーの極悪非道な決め台詞なんだけど、字幕だと「このハンドバッグめ!」だった…

>>続きを読む
4.1

日本の映画好きからしたら「まあシュワちゃんだから、やってくれるでしょ」という完全お約束のアクション映画。でもとにかく脚本がしっかりしてて、ひと息つく間もないほど展開が早くハラハラさせられました。
初…

>>続きを読む
3.8

お前を消すことだ。

とある機密情報知った職員リーは命を狙われることに。そこでどんな敵も消す男ジョンが現れ守っていくが…

ジェームズ・カーンとジェームズ・コバーンといった脇を固めるキャストが豪華す…

>>続きを読む
こんな面白いアクション映画あっていいのか!!!!
イカした台詞回しと銃撃戦が最高

人差し指でキーボード打つシュワちゃんかわいい
3.7

アクション映画はこういうシンプルで大袈裟な方が素直に楽しめる。頼りになる主人公が憎ったらしい敵に立ち向かう姿はいつ観ても爽快!シュワちゃんはデカい銃がよく似合う、本作はその最高峰といえるレールガン(…

>>続きを読む
大雑把!の一言に尽きるが、何の捻りもなく、ド直球の90年代アクション映画だからこそ摂取できる味というのがある

あなたにおすすめの記事