なんかこう、この感覚はうまく言い表せられない。そんな時もあっていいと思う。
境遇も何もかも、共感するポイントはないんだけど、それでも想いを馳せて、同じ空間にいて、体験して、空気を吸ってるそんな気分に…
ワシントン在住の国際政治評論家の伊藤貫(いとうかん)さんが、ご自身の主題であるバランス・オブ・パワー(勢力均衡)について話をされた際に、「integrity」という言葉を用いたのが印象に残っている。…
>>続きを読むすごく良い!!!!
アルパチーノ、ゴッドファーザーからこき下ろされた時期もあった気がするけど、凄い存在感!!!感動した。ダンスシーンの音楽、ピアノで弾きたいと思って楽譜を必死で探して練習しちゃうほど…
名作と言われる理由がわかったし
すごくいいヒューマン映画🎞️
チャリーの出身がオレゴンのテイなのもよき。そして最後の法廷のところが感動。
かっこいい😎
涙は出なかったけど、おわったあとに
ああ、いい…
すごい良い!本当良い余韻!おじいさん攻撃的。
get outta hereて叫ぶところ一瞬わかいアルパチーノの声にきこえて嬉しい。
脚が絡まっても踊り続ける、ダンスシーン綺麗。
ついにアカデミー…
恋愛ものや思ってたら、めちゃヒューマンやった。
どの時代も、
どの世代も、
人と人との出会いや、ふれあいが、
人生のプラスになる、
グッド・ウィル・ハンティング
グリーンブック
好きな方はぜひ!
…
(C)1992 UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.