セント・オブ・ウーマン/夢の香りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』に投稿された感想・評価

3.9

やっぱり短い時間でも一緒にいてお互いのことを知れたら愛着とか愛情って湧くものだよね

時々見えるフランクの孤独とか苦しみも普段の強引さやスマートさでなんとか隠せてるように見えたけど”I’m in t…

>>続きを読む
アル・パチーノが凄いです。
勉強になりました…自分出直してきます
momrl_
3.7
ふつうによかた 友情的なものはなんだかんだいいよね 見終わった後に、なんか良かったな〜ってなる
4.0

表情、目線、無言の数秒、所作、声のボリュームの変化、喜怒哀楽の落差、全てがアルパチーノでなくてはならないと思わされる程ハマっている
途中、「あなたは見た目もよく、一緒に旅をすれば楽しく、思いやりがあ…

>>続きを読む
gumico
4.0

盲目の退役軍人と苦学生の思い出深い週末の旅を描いた作品。

見終わって一言「良い映画だなぁ…」ってほわーんとしてしまう。
チャーリーがフランクを救い、そして今度はフランクがチャーリーを救う。
フラン…

>>続きを読む
ryu
3.6
なんで友達を庇ったのかがよく分からなかったから物語には入っていけなかったけど、アル・パチーノが最高。タンゴのシーン好きだった。
口の悪さも怒りっぽさも終わる頃には愛せてしまう。
Comodo
3.3

脚本にはご都合主義的な部分が散見され、「いや、そうはならないだろう…」と現実に引き戻されてしまう瞬間がある。
本筋自体はとても面白いものの、複数の軸となるストーリーを強引に重ね合わせた結果、ややいび…

>>続きを読む
4.0
人生もタンゴと同じ、足が絡まっても踊り続ければいい。

ほんとそうだよな、、
大人になるにつれて、失敗が怖くなるけどチャレンジしていかなきゃ!
3.3
最後までスレードをあまり好きにはなれなかったのでブッ刺さりはしなかった。
あからさまな「ここが一番の見せ場です!」みたいなシーンもそこまで響かず。
とはいえ普通にいい映画ではあると思う。
3.7

この映画の価値はアル・パチーノの演技
最初は気難しい怒りん坊の盲目老人だと思ってたけど、話が進むにつれて、話術に食にファッション、車に酒に女の扱いに、とにかく多くに知見の深い退役軍人だと気づいた

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事