地上より永遠にの作品情報・感想・評価・動画配信

『地上より永遠に』に投稿された感想・評価

過去見たことあるけどデボラ・カーとバート・ランカスターの海辺のシーンしか覚えてない。軽めの「フルメタルジャケット」だった。不倫、軍隊いじめ、真珠湾って!アメリカは、余裕がある。こんな国と戦争してはい…

>>続きを読む
3.0
バート・ランカスター目当てで観たけど、大列車作戦ほどではなかったな。

女優さんはどちらもたまらんかった。
3.2

開戦が近づく1941年、ハワイ駐在の米軍は本土とかけ離れ、左遷というか島流しにされているように思える背景が窺える。



誰からも一目を置かれるウォーデン曹長、上司であるホームズ中隊長の奥さんに好意…

>>続きを読む
3.0

1953年制作 モノクロ映画

アカデミー賞作品賞含む8部門受賞

真珠湾攻撃の半年前からのハワイの基地に配属された若き兵、仲間たち、上官とその奥さんなどが出てくる群像劇

おもしろいとは言えない

>>続きを読む
3.6

 生まれる何十年も前の映画 真珠湾攻撃の時代!ストーリーで知り違う意味でびっくりした。二人の立場が違う主役がどう出るのかドキドキしながら鑑賞。
ラッパのシーンは泣けた。いまでも耳に残っている。
古き…

>>続きを読む

タイトルにしろ、ジャケツにしろ、どう見たって恋愛ものです

ところがどっこい、ズバリ“馴染めない”・・・組織に、人に
若き兵隊、主人公のプルーイット(モンゴメリー・クリフト)の話が中心なのです
・・…

>>続きを読む
まさに「戦争は日常を一変させる」を描いた映画。
前半は、言い方悪いけどどうでも良い日常
それが後半は一変する
それが戦争なんだろうけど。

名作の1本!ただ今の若い人にはいまひとつかもしれません。
大物スターがいい味出してます。

⬆は初観賞時のコメント。。。
今回は3回目の鑑賞にて、やはり☆4つ!
モンゴメリー・クリフト演じるプルー…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ラッパ隊からライフル隊に転属を願い出たプルーイット。しかも伍長から二等兵への降格を受け入れて。
だが、この転属はボクシング好きの中隊長、ホームズ大尉が手を回したものだった。
元プロボクサーの経歴を持…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
戦下のハワイで繰り広げられる人間模様。いい映画だったのでいつの日か再感謝したい。

あなたにおすすめの記事