サーフィンを主軸に置いた作品は結構たくさんあり、その代表格はやっぱりジョン・ミリアス監督の「ビッグ・ウェンズデー」でしょう。
私は、「ビッグ・ウェンズデー」の後にこの作品を観てしまったもんですから、…
まさかまたスクリーンで観られるとは!
多分中三の時に同じく池袋のテアトルダイヤで観たと思う。
伴映は「ビッグ・ウェンズデー」だったような…
グリニス・オコナーとデニス・クリストファー、カリフォルニア…
2024/7/9 鑑賞。
アメリカ版「毎度おさわがせします」みたいな映画だった。単に時間があったから見たのだけど、この時代の西海岸アメリカン・サウンドを代表する劇中音楽がとてもいい。なんかマッチとか…
ラストのテーマソングでみ~んな持ってく映画。
甘酸っぱ〜い、童貞くんの一夏の経験なのだ。
高校生のとき、文化祭で企画上映した。
企画のメインスタッフだったので、PRコピー作ったり、映写機の隣で何…
男子の憧れであったグリニス・オコナー。女子も浜辺でバレーボールに腰掛ける彼女のポーズを真似したとかしないとか(本編にはない)…「スクリーン」二色刷ページのグリニスを切り抜いた記憶、幸福な映画の時代が…
>>続きを読む