ステイン・アライブの作品情報・感想・評価・動画配信

『ステイン・アライブ』に投稿された感想・評価

『「サタデー・ナイト・フィーバー」の6年後の続編。だんす・インストラクターのトラヴォルタはブロードウェイに立つことが夢。そしてミュージカルのコーラス役を手にするが…。
監督・脚本はスタローン「ロッキ…

>>続きを読む
サタデーナイトフィーバーの続編
一作目が面白いが2作目はまぁ
スタローン監督作品
3.9
⚪︎登場人物少ないのに意外と絡み合うストーリー
⚪︎ジョントラボルタの歩き方クール
✖︎序盤のダンスが長い

《トニー》冒険志向→バランス


トニー「不思議だ、家が昔より小さくなったみたいだ」自分が進んでしまった大舞台との比較で感傷に浸る。

トニー「俺は悪ガキでママの手を焼かせた、でもあれは俺本来の姿じ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
自分勝手で自信家の主人公が挫折や周りの助けによって成長してゆく物語。しかし、ただの改心ものに終わらせずラストに自分らしさを出してきたところは見事だった。
サタデーナイトフィーバーの続編
負け犬ダンサーが這い上がるスポ根。
ちょっと眠かった😅

キャラクター作りはスタローンが演じたほうが違和感がないような?😅
トニーってこんな奴だったか?
m
3.8
暑苦しいぜ
でも前作より好きかな
トラヴォルタの歩き方なんか違和感ある
音楽が良い

『サタデー・ナイト・フィーバー』は特に面白いと感じないけれど、その続編の面白さはわかる!
スタローンが監督、脚本だもの。
カメラの向こう側に常にスライがいることが面白い。
Netflixのドキュメン…

>>続きを読む

サタデーナイトフィーバーはめちゃめちゃいい映画なんだよな!という気持ちをスタローンと共有できたのはうれしい(?)

主人公がトラボルタなだけで、ほぼスタローンみたい笑 セリフとかからスタローン透けて…

>>続きを読む
4.0
I’m never gonna give you upの曲で
2人がスローモーションで踊るシーンがとても好きです
シンシア・ローズのしなやかなダンスと切ない気持ちが何とも言えない

あなたにおすすめの記事