コラテラルのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『コラテラル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんでトムは撃ち負けるん?
なぜか白髪の悪役
人間本気出せば横転しまくっても全力疾走して人助けできます
携帯の充電だけはするべき

 善良なタクシードライバー、紳士風な殺し屋、ギャング風な警察官とキャラの外見、個性がはっきりしていて、マイケル・マン監督独特の張り詰めた緊張感が温度まで伝わってくるような演出がよかった。
 いつもは…

>>続きを読む

悪のトム・クルーズが観れる。なかなか達観した人生観と仕事観を持っている。最後の最後まで「仕事とは!」みたいなことを言って死んでいく。言ってること、一理あるな、と思いながら観た。

アニー(彼女)役の…

>>続きを読む

冴えないタクシードライバーの一晩を描いた映画。
検事の女を乗せていい雰囲気になった後に殺し屋を乗せて殺しの為の移動手段に使われる。
皮肉にも殺し屋との会話を通じて一皮剥けたタクシードライバーがクライ…

>>続きを読む
タクシー運転手が変わってくストーリーかな

もっと計画的で完璧な殺し屋想像してたからトムクルーズ死んじゃうんだ…とちょっと残念だった

途中まで2人仲良くやってく系かと思ったんだけどな〜😞
好きな映画。
主人公の発言に反論する暗殺者のやりとり辺りは考えさせられるし、二人のチンピラを瞬殺するシーン、この二つのシーンは好きな所。

マックスが終始不憫でならないが、ここぞという時に顔色変わるのはカッコよかった。最後に関しては報われたような気もするけど、あの資料さえ見なければ、警官脅すこともなかったのかなって思っちゃった。そもそも…

>>続きを読む

ラストが思ってたのと違ってちょっと悲しくなった。
いい役ばかりしてるイメージが強いトムが悪者なのが途中まで違和感あったけど段々そういうふうに見えてきて、ハラハラしたところもあって面白かった。

ジェ…

>>続きを読む

トムクルーズの銃の構えとかの所作がすごく綺麗だなと改めて思った。

トムクルーズ好きのわたしとしては、彼にいい人役を求めてしまいがちだけど、この冷徹な役もかっこいい。
ロスの地下鉄…の話しが最後の結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事